本文へ移動

車・船・飛行機

車の世界

Formula 1 "TRUTH" forever

2022-10-15
2022 F1 日本グランプリ 決勝レースの様子を現地からお届け!目の前で熱いバトル!SUZUKA
2022-10-02
玉井裕二  さん曰く

『マッハGoGoGo マッハ号秘密機能』
マッハ号には、いくつかの特別な機能があり、剛のピンチを救います。その機能はステアリングパッドにあるボタンで操作します。
①Aボタン:オートジャッキ 車体下部から出る4本の特殊ジャッキ。タイヤ交換の簡易化の他、路面を蹴ることによってジャンプすることが可能。
②Bボタン:ベルトタイヤ タイヤに特殊なベルトが装着され、沼地・雪上・山岳(急斜面など)の走行ができるようになります。
③Cボタン:カッター 車前面に丸鋸が出てくる。木や藪などを切り倒しながら走行できる。『チョッパー』とも呼ばれました。
④Dボタン:ディフェンサー 座席上部の防弾仕様のキャノピーが閉じます。硬質プラスチック製。
⑤Eボタン:イブニングアイ 赤外線灯。剛がかぶるヘルメットのシールドが暗視ゴーグルになります。
⑥Fボタン:フロッガー ディフェンサーに加えて酸素ボンベより酸素がコクピット内に放出され、水中走行を行なえ、潜望鏡も上部に伸び、バックミラーで映像を確認できます。
⑦Gボタン:ギズモ号 ツバメ型の偵察用の通信機能付き小型飛行メカ。マッハ号の車体前部から発射され、遠隔操作が可能で、目標への遠距離攻撃用としても使用可能。
⑧Hボタン:ホーミング ギズモ号を自動操縦で自宅に戻す。救助を求める非常用ボタンという面があり、このボタンのみステアリング上には配置されていません。

セピアコレクション

2022-09-20
昭和35年式トヨペット クラウン 初代RS型 デラックス
昭和36年式 くろがね ベビー

ハコスカという時代

2022-09-14

facebook Akihito Tasiroさん曰く


いわゆるハコスカ

みんな同じ顔に見えてる人多いだろうなぁ、

実際興味ない事には人ってホントよく観ないからね
実は これだけ顔がある
僕が乗ってたのは上から2番目の4枚ドアのハコスカだった。

エリザベス女王を運んだ「ガラス張り霊柩車」が話題 一体どんな車?海外メディア報じたその正体

2022-09-14
© J-CASTニュース
J-CASTニュース 2022/09/13 19:17

死去した英国のエリザベス女王のひつぎは2022年9月12日(現地時間)、英北部スコットランドのエディンバラにあるセントジャイルズ大聖堂に安置され、市民の弔問が行われている。

ひつぎは、死去した静養先のバルモラル城から約280キロを6時間かけて、黒い霊柩(れいきゅう)車で運ばれた。日本ではあまり見られないガラス張りのタイプだ。正面にはメルセデス・ベンツのロゴも見え、英女王のひつぎをドイツ車が運んだことも話題になった。

葬儀会社「王室の規定に沿って黒くラッピング」

実はこの霊きゅう車は、葬儀会社が王室に貸し出したものだ。側面のガラスには、エディンバラに本社を置く葬儀会社のロゴ入りステッカーが貼られており、それが現地メディアで報じられた。葬儀会社のウェブサイトが一時的につながりにくくなったほか、売名行為だとしてネット上で批判も相次いた。批判を受け、ステッカーはエディンバラに向かう途中ではがされた。

米フォックスニュースによると、この葬儀会社は銀色の霊きゅう車で知られており、

(以下引用)

「王室の規定に沿って黒くラッピングされた、当社のシルバーのEクラス・メルセデス・ベンツの1台であることが確認できる」

(以上引用)

などと説明したという。

オーストラリアの自動車専門サイト「ドライブ」によると、霊きゅう車は、メルセデス・ベンツの「Eクラス」を独ビンツ社が改造した「ビンツH4」。全長は約6メートルで、ベースになったEクラスステーションワゴン「S212」よりも1.1メートルほど長い。人が乗るスペース2列分と、ひつぎを載せるスペースを確保しているという。

夫はランドローバー、母親はジャガー

ビンツ社は1936年に設立され、元々は葬儀用馬車や救急車両を製作していたが、50年代にメルセデス・ベンツとの関係が深まった。今では、メルセデス・ベンツの車をベースにしたリムジン、救急車、葬儀用車両のメーカーとして知られている。

今後、ひつぎはエディンバラからロンドンまで飛行機で運ばれ、霊きゅう車に載せ替えられてバッキンガム宮殿に向かう。ロンドンでも同じ霊きゅう車が使用されるかは現時点では明らかではない。

エリザベス女王の夫、エディンバラ公フィリップ殿下が21年に死去した際は、英自動車大手ジャガー・ランドローバーの「ディフェンダー」を改造した特注車が使用された。殿下自身がデザインや改造に関わったことも話題になった。エリザベス女王の母親、エリザベス王太后が02年に死去した際の霊きゅう車は、ジャガーを英ウィルコックス・リムジン社が改造したものだった。

(J-CASTニュース編集部 工藤博司)

TOPへ戻る