本文へ移動

車・船・飛行機

車の世界

· スズキハスラーって車?いいえ〜 元を辿ればバイクの名前です

2022-06-24
Facebook 小塩実 さん曰く、 私の所有してる ハスラー90は昭和45年式 52年経ちますが 現役です

ホンダエスシリーズ

2022-06-17
Facebook 山田 俊英  さん曰く

ヨタハチを出したからにはライバルのホンダエスシリーズを取り上げないといけませんね。
エスシリーズ第一弾は1963年登場のS500。第二弾は1964年登場のS600。第三弾は1966年登場のS800でした。
S500はオープンカーのみですが、S600と800はオープンカーのほかにクーペが用意されていました。
ヨタハチは非力なパブリカエンジンのシャーシに空気抵抗の少ない流線形でかつ超軽量のボディーを載せて、スピードを稼いでました。
これに対し、ホンダエスシリーズは小さなボディーにパワフルエンジン!…といいたいところですが、実はとんでもないヤツでした。
なんと、後輪チェーン駆動です。
実は四輪バイクだったか⁈
試作車では普通のギアを使ってみたものの、後輪の挙動が不安定すぎる。
ホンダエスシリーズの発売を既に予告していたから、今更ギアを一から作り直せない。
でも、ホンダは1949年にドリーム号D型って100cc小型バイク出したし、1952年に自転車に取り付けて原付に出来るエンジンは出していたし、配達用のスーパーカブをやっていたし、元がバイク屋。
四輪で立ち上がったトヨタとは違います。バイクの既存技術ならいくらでもありました。
そこで本田宗一郎のアイディアで後輪の駆動系にバイクパーツを使ってみた。
それが大成功して、S800まで四輪バイクにしてしまいました。
ブリキのクルマは出ませんでしたが、トミカが1980年にS800を出してます。
プラモだと田宮とフジミで1/24、LSで1/32、童友社で1/12がありました。
プラモがエラく充実してます。
子供より大人にウケるクルマだったみたい!

◎「フォードT型」発売

2022-01-16
Facebook 佐々木信雄さん曰く
【20th Century Chronicle 1908(m41)年】-2
◎「フォードT型」発売
*1908.10.1/ 「フォードT型」発売。堅牢、操作性にすぐれ、しかも850ドルの低価格で、自動車時代の幕を開く。
 この9月にはゼネラル・モーターズ社が設立され、持株会社によるトラストとして、ビュイック社、キャデラック社などを次々と統合して、全米最大の自動車メーカーとなってゆく。一方の雄フォード社は買収を免れ、T型フォードを発売し大衆車の世界を開いていった。
 フォード社はやがて、「フォードシステム」と呼ばれる大量生産方式を確立し、実用的かつ廉価なT型フォードの普及に努めた。T型フォードは、以後19年間もモデルチェンジをせず、この間実に1500万台を生産、当初価格850ドルを290ドルまで低下させたという。
(この年の出来事)
*1908.4.28/ 初のブラジル移民船「笠戸丸」が神戸港を出発する。
*1908.7.13/英国 第4回オリンピック・ロンドン大会開幕。水泳競技も初登場。
*1908.11.15/中国 清の独裁者、女帝西太后が死去。死の直前、3歳の溥儀を皇位に就ける。

先の大戦の皇軍、この領域は駄目でしたが・・・。

2021-11-14
Facebook 稲葉 祐一さん曰く

砂漠の狐ロンメルが愛用した機動司令部

2021-11-24
Facebook 田幡 雅人さん曰く
砂漠の狐ロンメルが愛用した機動司令部
AEC 装甲指揮車  ドイツ軍愛称マムート (マンモス)
この車両は、イギリスのAEC社が製作し装甲指揮車両でドーチェスター(高級ホテルの名称)の愛称が付いている
1941年4月のアフリカ戦線、夜間道に迷った英軍装甲指揮車数台が不運にも独軍偵察部隊に遭遇
3台の状態が良好な装甲指揮車が独軍の手に落ちた
ロンメル将軍はそのうちの2台に「マックス」「モーリッツ」の愛称を付け、自らの移動司令部として使用した
他の1両は「第5軽師団」の司令部車両として運用
因みにこの時英軍から捕獲したゴーグル(対毒ガス用アイシールド)をロンメルがいたく気に入り、ロンメル将軍のトレードマークとなった
AEC 装甲指揮車  ドイツ軍愛称マムート (マンモス)
TOPへ戻る