家族のページ
思い出のページ【当代と家族が歩んだ時代】
昭和54年頃の東京・中央線の101系の電車(御茶ノ水駅と水道橋駅間)
2023-05-30
カナリヤの方には、何故か、ほとんどご縁がありませんでした。
当代4年間の東京での大学時代にお世話になったのは、専らオレンジの方でした。
カナリヤの方には、何故か、ほとんどご縁がありませんでした。
カナリヤの方には、何故か、ほとんどご縁がありませんでした。
理由は、当時の利用駅は、新宿・四谷・神田・東京駅でしたので・・・。
偶に信濃町・千駄ヶ谷・秋葉原駅はあったけれど・・・。
けれども、私学のロビー活動にかかわるようになった30~50代になると、
お世話になったのは専らカナリヤの方でした。
けれども、私学のロビー活動にかかわるようになった30~50代になると、
お世話になったのは専らカナリヤの方でした。
理由は、仕事場の最寄り駅が市ヶ谷だった性・・・?
オレンジの方、市ヶ谷は通過駅でした!!
オレンジの方、市ヶ谷は通過駅でした!!
当代、東京そして京都時代の行きつけです。
2023-05-30
レストラン スンガリー 東口本店
「 スンガリーおすすめ料理 」
ここには本当に美味しいロシア料理が、そしてウクライナ料理、ジョージア料理あります。
きっと皆様の味覚にぴったりと合うお料理に出会えるはずです。
この季節のロシアは、美味しいお料理の宝庫です。
また、人気の定番料理には、ゴルブッィ、ビーフストロガノフ、シャシリーク、ピロシキ、ボルシチ、シュクメルリ 、ヒンカリー 、ハチャプリのご用意もございます。スンガリーでは65年前よりロシア料理とウクライナ料理を、そして25年前からジョージアのシェフを招聘してジョージア料理の紹介に努めてまいりました。
ジョージアワインは現代製法から伝統製法クヴェブリのオレンジワインもご用意がございます。グルジアワイン、そしてクラスノダル地方から南ロシア産ワインもどんどん入荷してきています!ご期待ください。
モスクワ近郊の天井の高い古い民家をイメージした、食事が美味しくなる温かい雰囲気の店内です。
創業65年を支えてきた多くの定番伝統料理はもちろん、食文化豊かなロシア、ウクライナ、ジョージアのお料理をごゆっくり、そしてたっぷりと楽しんでいただけるレストランです。
京都支店 キエフ(京都祇園)
当代にとっての大阪のおやっさんです。
2023-05-28
桂文枝 (5代目) 桂南光 対談
桂文枝 (5代目) 三十石 落語
文枝 立ち切れ線香