本文へ移動

新幹線

ここから、始まりました。

facebook 新幹線の世界

2023-04-18
管理者は当代住職です。

そういえばなぜ“鼻が長くない”のか?

2024-03-24
JR東日本のE7系電車(画像:写真AC)。
新たな“福井の顔”に! 北陸新幹線「E7系・W7系」そういえばなぜ“鼻が長くない”のか? | 乗りものニュース (trafficnews.jp)

敦賀延伸で福井県内も走るようになった北陸新幹線のE7系・W7系電車。
東北新幹線や秋田新幹線用の車両と比べると明らかに「鼻」が短いです。
しかし、この設計は理にかなったものだとか。むしろ一部では勝っている部分もあります。

北陸新幹線が延伸

2024-03-16
北陸新幹線が延伸開業し、下りの「一番列車」つるぎ1号がJR敦賀駅に到着し、記念撮影する人たち福井県敦賀市で
2024年3月16日午前6時58分、長谷川直亮撮影 © 毎日新聞 提供

 北陸新幹線の金沢―敦賀(福井県敦賀市)間が16日、延伸開業した。福井県内に初めて新幹線が開通し、石川県内と合わせて6駅が誕生。東京―敦賀間は直通列車の「かがやき」「はくたか」が1日計14往復する。敦賀駅で出発式があり、午前6時11分、上り一番列車「かがやき502号」が東京に向けて出発した。
【開業日ドキュメント】3.16北陸新幹線・敦賀開業
ブルーインパルス、北陸新幹線開業祝う曲技飛行
【秘蔵】田中角栄元首相の“最後”の演説(1985年2月25日)【永田町365~今日は何の日】
北陸新幹線、金沢―敦賀が開業
facebook 日本経済新聞(日経新聞)さん曰く
北陸新幹線、金沢―敦賀が開業

福井と東京を最速2時間51分で結び、乗り換えが必要だった首都圏と直通に。延伸地域ではホテルの建設が相次ぎ、経済効果に期待が高まっています。

“鼻先”は9m 山形新幹線、25年ぶり新型車両 E8系デビュー

2024-03-17
山形新幹線の新型車両「E8系」に出発合図を出す山形県の吉村美栄子知事(左)ら=JR山形駅で2024年3月16日午前7時14分、神崎修一撮影 © 毎日新聞 提供

 E8系は車両先頭部の「ノーズ(鼻先)」が現行の6メートルから9メートルに伸びた。白や紫がベースの車体は、蔵王の雪や県鳥のオシドリをイメージ。側面には山形特産の紅花色の鮮やかなラインが入った。

 E8系の運転は1日3往復。東京―福島間はE5系「やまびこ」と併結される。宇都宮―福島間の最高時速が275キロから300キロに向上し、東京―山形間の所要時間は4分短縮され、最速2時間22分で結ばれる。

 吉村知事は「県民が待ちに待った日。これまでの車両より流線型で、山形らしさも感じられるデザインになった。所要時間も一気に4分短縮されるのは画期的。乗客もわくわくしている」と喜んだ。【神崎修一】

【山形新幹線】つばさ「E8系」デビュー JR山形駅に多くの鉄道ファン

新幹線“最古参”500系まだ安泰?

2024-01-11
新大阪~博多間で使われる500系新幹線電車(安藤昌季撮影)。
封じられた「時速300キロ」 想定では320キロ!? | 乗りものニュース (trafficnews.jp)

1996年に試作車が登場し、当時の世界最速、営業運転300km/hを実現した500系新幹線。その速度と流麗なデザインは話題を呼び、現在でも高い人気を誇ります。いまや最古参となった500系は今後も走り続けるのでしょうか。

後継の700系が先に引退!?

 1996(平成8)年、未来からやってきたような新幹線車両が製造されました。JR西日本が開発した500系新幹線の試作車です。
 
 ドイツの工業デザイナーである、アレクサンダー・ノイマイスターがデザインした車体は、それまでの新幹線とは比較にならないほどシャープであり、円筒型の車体も、見る人に画期的な高速車両を想起させました。

TOPへ戻る