時代と子どもHOME > 時代を映す鏡 > 時代と子ども時代と子ども ▼年月選択 2023年03月 2023年02月 2022年11月 2022年10月 2022年09月 2022年08月 2022年07月 2022年06月 2022年05月 2022年04月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年11月 検索 · 昭和の子供は元気です。2023-03-17facebook 阿部進さん曰く、これは経験ないですね。(笑)昭和34年頃の集団就職の出発日(熊本市) 出発前2023-03-12facebook Miyake Taiji さん曰く、熊本市内の神社で健康祈願をした後、熊本駅から出発するそうです。 希望が一杯というより、不安が一杯です。子供の頃、家族でこんな感じでテレビ見たな。2023-03-10facebook 阿部進さん曰く ·修学旅行の夜(昭和30年頃) クラスのみんなと初めてのお泊まりです。 2023-03-10 facebook Miyake Taiji さん曰く、目が冴えて眠れないようです。 楽しい想い出になりました。卒業前のお別れ会(昭和32年頃、香川県)2023-03-04facebook Miyake Taijiさん曰く ·卒業前のお別れ会(昭和32年頃、香川県)中学校の卒業式の前、学校近くの瀬戸内海が見える丘の上で、先生を交えてのお別れ会を開いたそうです。集団就職の時代、卒業後就職する生徒が多く、みんなバラバラになりますが、みんなの表情は明るい。映画の1シーンのようです。1 2 3 4 5 6 7 8 9最後