本文へ移動

美味求真

美味求真【食事】

浅草 マノス

2023-06-02

ル・ゴロワ フラノ Le Gaulois Furano

2023-05-29
富良野 シェフとマダムの物語
こんにちは!♪ プリンスグランドリゾート富良野です♪ 今回は敷地内にある、ル・ゴロワ フラノをご紹介いたします♪ 魅力たっぷりの素敵なレストラン、是非ご覧ください!♪
ル・ゴロワ フラノ北海道富良野市中御料 新富良野プリンスホテルより徒歩約3分
「ル・ゴロワ フラノ」は、倉本聰氏が唱える「創そう」の思想に基づいて創設するレストランです。

【 マダム : 大塚敬子 】
東京都出身。
子供の頃から馬好きが嵩じて
大学は農業大学を卒業。
将来は北海道で馬と共に暮らす生活を目指しながら
「ル ゴロワ」では、
パティシエールとサービスの両輪として活躍
【 シェフ : 大塚健一 】
長野県出身。高校卒業後、
フレンチレストラン部門に12年間勤務。
職場で妻・敬子さんと知り合い結婚。
その後、東京のフレンチ「プティ・ポワン」で修業、
「パパスカフェ」でシェフを務め、
1997年に表参道「ル ゴロワ」のオーナーシェフとなる。

新宿東口(アルタの裏通り)、西洋料理の老舗「アカシア」

2023-05-30
facebook 安田 稔さん曰く
夕食は新宿東口(アルタの裏通り)、西洋料理の老舗「アカシア」で豚ミンチカツとロールキャベツシチューを食べました。学生の頃からよく行っていましたが、約20年以上ぶり(オフィスが新宿から原宿に2001年に移転して以来)です。
名物のロールキャベツシチューもお店の外観も内装も昭和のままですね。薄暗いコーナーの席に座るなり、1970年代に流行ったロバータ・フラックの「キリング・ミー・ソフトリー・ウィズ・ヒズ・ソング(やさしく歌って)」が流れてきて、懐かしいなあ(1973年のヒット曲)と感激。ロールキャベツシチューも昔のままの味でとても美味しかったです。また来たいです。
豚ミンチカツとロールキャベツシチューを食べました。

大分県日田市の「おもてなし」②

2023-05-30
ステーキハウスそのだ
ステーキハウスそのだ

大分県日田市の「おもてなし」

2023-05-30
足まで鶏を食べ尽くす 大分・日田の鶏肉食①
食事の店そのだ

水郷の郷土料理に出会う
「食事の店そのだ」
【住所】大分県日田市港町5-29 【電話】0973-22-3213 【営業時間】11:00~20:00【休み】不定休
TOPへ戻る