本文へ移動

駅の物語

駅の物語

季節外れ、真夏の博多駅前。

2022-04-24
Facebook 石川進 さん曰く、日差しが眩しい! 1968. 7. 18 撮影

昭和39年9月頃の東京の国電新宿駅周辺

2022-04-24

Yasuharu Miyakeさん曰く


昭和39年9月頃の東京の国電新宿駅周辺
前回の東京オリンピックが開催される直前です。
新宿駅を挟んで、上の方が新宿駅西口、下の方が新宿駅東口です。
写真の上方に写っているのが当時あった淀橋浄水場、まだ高層ビル群も東京都庁の庁舎もありません。
目立った高層ビルもないので、新宿駅の周辺はずいぶんすっきりしています。

TOKYOセントラルSTATION

2022-04-21
Facebook中野博美さん撮影
KITTEビルより

昭和30年7月頃の国電京浜東北線大井町駅から品川駅までの間

2022-04-19
Facebook Yasuharu Miyake  さん曰く

昭和30年7月頃の国電京浜東北線大井町駅から品川駅までの間を走行中の電車内です。
車内にちょんまげ姿に三度笠を持った乗客がいるので、一瞬ドキッとしましたが、大井町駅からちんどん屋さん風の二人連れが乗ってきたそうです。
ちんどん屋さんが忙しかった時代、電車での移動だったんでしょうね。
三段式の窓、車内の柱が懐かしい。

都電8000形、半蔵門です。

2022-01-28
Fecebook  石川進 さん曰く· 

8000形が 新宿通りから 内堀通りに ぐいっ と曲がって行く所です。
有名な半蔵門としては ちょっとショボい印象ですが、
元からの半蔵門ではなく千代田城の別の所から持って来たものなんだとか。
1967. 11. 14  撮影
TOPへ戻る