本文へ移動

大谷派の荘厳

大谷派のお荘厳について

仏教の旗印

2018-07-03
  • Q. 法輪(dharma-chakra)とは何ですか?

A. 仏教のシンボルの一つ、法輪(ほうりん)は、仏さまの教えを意味しています。dharmaとは法、仏の真理・教えのこと。chakraとは古代インドの王が持っていた円盤形の武器を指すと言われています。王がこの武器をころがして自由自在に敵を撃破するように、仏さまの説法も私たちの迷いを破り正しい仏の道へ導いてくださいます。ここから仏さまが説法することを転法輪(てんぼうりん)といいます。

悟りを開かれたお釈迦さま(仏陀)が初めて弟子に説法(初転法輪)されたのは、サルナート(鹿野苑・ろくやおん)という所で、相手は悟りを開かれる前に一緒 に修行していた5人の修行者でした。

献杯は、正月の盃です。

2018-07-02
お下がり
真宗本廟の元旦では、
宗祖親鸞様の御真影に、献杯とお鏡のお供えがおこなわれます。
富山県にある井波別院での様子が手に入りましたので掲載いたします。
「献杯」されたお酒は、
その後に「お流れ」頂戴ということで、参詣者へ振る舞われます。
お鏡は、本山等では、十段重ねです。
正方形の餅が十段重ねられます。...
一般にいうお鏡は、丸餅で三段重ねです。

真宗本廟の報恩講お斎

2018-07-02
参詣者向けのお斎
お接待です。
お下がり
御用達のお酒
ご来賓接待のお斎
ご一献

大谷派の華束です。 法事の供物は、これだけです。

2018-07-02
報恩講の華束は、須弥盛(しゅみもりです。
本山の設計図
右が杉盛、報恩講以外の法要は、こちらです。
本願寺派の華束

お香入れです。 「こうごう」と呼びます。

2018-07-02
お内仏向け
本堂の中尊善(御本尊前)
香炉の前or右側に置きます。
TOPへ戻る