本文へ移動

大谷派の荘厳

大谷派のお荘厳について

御正忌が終わると、いよいよ自坊の報恩講。

2021-11-28
Facebook 川嶋 正さん曰く

鎌倉時代 13~14世紀 絹本 著色 掛幅 描表具

2021-04-04
本紙縦120.2 横81.1 描表具縦148.8 横86.2 1幅 常福寺(京都)旧蔵
文明9年(1477)銘の西本願寺例に次いで古いもので、久宝寺寺内町の中核をなす顕証寺の歴史を考える上で貴重な絵画である。
大阪府
室町後期/1519
礼盤上の畳に法衣を広げて坐し、両手で念珠を執る親鸞を正面から描いた「等身御影」と呼ばれている絵画である。
相貌は顔料の剝落のためほとんど窺うことはできないが、畳の縁に当初…
縦103.5cm×横74.0cm
1幅
大阪府久宝寺四丁目4番3号
八尾市指定
指定年月日:20121212
宗教法人顕証寺 代表役員 近松照俊
有形文化財(美術工芸品)

御影について

2021-01-15
お真向き様
京都の法寿寺様お内仏の御影です。
宗祖はやや左を向いておられます。

non仏壇仕様

2020-12-25
床の間仕様
ホール様式、立礼・椅子席の場合

大谷派の法名軸について

2020-12-24
※脇掛の清沢・曽我両師の法名軸は、松原祐善氏の揮毫
TOPへ戻る