本文へ移動

傳燈

【 Facebook傳統他】Facebookの管理人は、釋 大仁、当山住職です。

愛子さまのティアラ姿はオーラがすごい!

2021-12-12
© AERA dot. 提供 愛子さまの車窓からのお手ふり(撮影・村上園子さん/提供写真)

 先日、20歳の誕生日を迎えた愛子さま。多くの人はテレビの映像を通して祝賀行事での愛子さまを見守ったが、運よく、ティアラにローブ・デコルテの正装姿を直接目にした国民もいる。皇族方の写真を撮り続けてきた「追っかけ主婦」もその一人。どんなご様子だったのか、貴重なショットとともに当日のことを振り返ってもらった。
【スライドショー】愛子さま、成年行事に臨まれる
TBS NEWS

愛子さま成年行事 ティアラ姿を披露 今月1日 二十歳に - YouTube
天皇皇后両陛下の長女、愛子さまは今月1日に二十歳の誕生日を迎えられ、成年を祝う行事がきょう、行われました。

北野天満宮に今年の心游米をご奉納

2021-12-20
Facebook 心游舎さん曰く
12月10日、北野天満宮に今年の心游米をご奉納させていただきました。今年は心游舎として、田植え、草取り、稲刈りの作業をさせて頂くことはできませんでしたが、新潟の皆さんが変わらぬ作業をして支えてくださったことを感謝しております。
お米は、おむすび弁当にして、彬子女王殿下が今年の夏北野天満宮で梅の実ちぎりをされ、手ずから漬けられた梅干しを添えて頂きました。つやつやのお米は滋味にあふれていて、とてもおいしかったです。
年々田んぼが元気になり、お米が伸び伸びと育っているのが感じられると宮尾さんは言われます。来年は心游舎10周年の年となります。心游米のように心游舎も成長していきたいと思っております。新潟の皆様、今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。あたたかくお迎えいただきました北野天満宮の皆様にも心よりの御礼を申し上げます。

新しい歌舞伎を創造するつもりはありません。創造には破壊を伴うからです。

2021-12-02
Facebook 犬丸 治さん曰く、かといってただ修復して昔からの伝統を保存していくだけでよいとも思いません。
僕はね、まだ歌舞伎は、未完成の芸術だと思うんですよ。もっともっと完成度の高い素晴らしいものにできるはずです
おはようございます。
きのうから、何も手がつきません。読売の朝刊に短くコメントを寄せましたが、それが精一杯。
歌舞伎を観始めて今年で半世紀、吉右衛門の舞台ともそれだけ長くつきあってきたわけで、思い出はつきません。30日に学会紀要の記事をFBに上げ、その時「万吉」こと萬屋吉右衛門について記したのも、虫が知らせたのでしょうか。

いまはただ、拙著「平成の藝談」(岩波新書)にも引用した故人のことば
「新しい歌舞伎を創造するつもりはありません。創造には破壊を伴うからです。かといってただ修復して昔からの伝統を保存していくだけでよいとも思いません。僕はね、まだ歌舞伎は、未完成の芸術だと思うんですよ。もっともっと完成度の高い素晴らしいものにできるはずです」(「二代目 聞き書き中村吉右衛門」)という言葉を味読するほかありません。
吉右衛門の領域、特に時代物は、錦之助、芝翫、松緑、幸四郎、勘九郎らの奮起を期待します。そのあとに、歌昇・巳之助たちが続くでしょう。

同志社大学 宮廷文化研究センター | Facebook

2021-10-04

天皇ご一家、御所にご移動 一連のお引っ越しが終了

2021-09-21
© 産経新聞 改修を終えて公開された皇居・御所=7月14日午後2時58分、皇居(代表撮影)
2021/09/20 20:48

天皇、皇后両陛下と長女の敬宮(としのみや)愛子さまは20日、引っ越しに伴う荷物の搬送作業が終了したため、一時滞在していた皇居内の宮殿を出て、御所に入られた。一連の引っ越しは終了となり、ご一家は今後、御所にお住まいになる。

御所は昨年3月、上皇ご夫妻が仙洞(せんとう)仮御所(東京都港区)に移られた後、今年6月まで改修工事が行われた。ご一家は今月6日に旧赤坂御所をご出発。皇位とともに受け継がれる剣と璽(じ)が御所に納められた後、荷物の搬送作業中は宮殿に滞在されていた。

宮殿には宿泊設備がないため、寝具などは事前に運び込まれた。側近によると、両陛下と愛子さまは滞在中、御所を訪れて作業に当たる職員らをねぎらわれたという。

旧赤坂御所は今後、改修工事を経て上皇ご夫妻が移り住まれる。

傳燈に関する動画

武相荘 能 経政 "Tsunemasa" Noh Festival at Buaiso 2022

2023-07-05
能「経政」は、源平の戦いで命を落とした平家の貴公子の物語です。
琵琶の演奏に優れ、音楽を非常に愛した若者が、自身の弔いの場に集まった人々の前に姿を現します。
【2023年10月までの限定公開!】——2022年10月、白洲正子の旧邸・武相荘に舞台を立てて開催した野外能のドキュメンタリー。
 能の主役であるシテ方は喜多流・友枝雄人氏(その他出演者は下記)。
「白洲正子と能」についてのお話・青柳恵介氏。
イベント主催は旧白洲邸武相荘(株式会社こうげい)、映像制作は Nicolas Datiche 氏。
映像制作協賛・株式会社シグマ ©️2022株式会社こうげい 
※本映像の許可無しでの転用・転載はお断りいたします。 
能 経政 Noh “Tsunemasa” 
■シテ(SHITE)  友枝 雄人(Takehito Tomoeda) 
■ワキ(WAKI)  大日方 寛(Hiroshi Obinata)
 ■小鼓(KOTSUZUMI / Shoulder Drum)  成田 達志(Tatsushi Narita)
 ■大鼓(OTSUZUMI / Drum)  亀井 洋佑(Yosuke Kamei) 
■笛(FUE / Flute)  栗林 祐輔(Yusuke Kuribayashi) 
■後見(KOKEN / Stage Assistants)  粟谷 浩之(Hiroyuki Awaya) 
■地謡(JI-UTAI / Chorus)  内田 成信(Shigenobu Uchida)  友枝 真也(Shinya Tomoeda)  佐藤 寛泰(Hiroyasu Sato)  谷 友矩(Tomonori Tani)
目利きの肖像〜白洲正子・第3回〜
白洲正子と武相荘

文化勲章親授式2023

2023-11-03
【文化勲章】皇居で親授式 川淵三郎さん、野村万作さんら7人が受章
0:38 / 0:56 文化勲章親授式 狂言師の野村万作さん、サッカー協会の川淵三郎さん、作家の塩野七生さんら7人に|TBS NEWS DIG
皇居で文化勲章親授式 天皇陛下「お体に気を付けて」と労いも(2023年11月3日)

篠笛/能管

2023-07-05
ようこそ!和楽器の世界へ 三.笛(篠笛/能管)
山田路子「サンコウチョウ」(LiveRec)

津軽三味線

2023-07-05
WASABI "AZUMA" (Official Music Video)
WASABI【吉田良一郎/元永拓/市川慎/美鵬直三朗】『LIVE 2022 Start For The Future! in京都』@京都 磔磔 2022/7/17

林英哲

2023-07-05
Matsushita: Hi-Ten-Yu / Hayashi · Nagano · Berliner Philharmonique
Eitetsu Hayashi 2022 | 林英哲「祝歳の響宴」―絶世の未来へ [Digest - 4K]
GOD OF TAIKO
TOPへ戻る