本文へ移動

傳燈

【 Facebook傳統他】Facebookの管理人は、釋 大仁、当山住職です。

きょうのいろ  "Colors of Kyoto"

2022-01-05
Facebook きょうのいろ  "Colors of Kyoto"

白川郷

2022-01-03
Facebook Tokyo Camera Clubさか曰く

「松の節句」とも呼ばれているお正月に、松一色の砂物をお送りします。

2022-01-03
Facebook いけばな池坊 ikebana ikenobo (official)さん曰く
新年明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします!

「松の節句」とも呼ばれているお正月に、松一色の砂物をお送りします。
常緑の松は神様が宿る木として、繁栄長寿の象徴でもあり、古来縁起の良い樹木とされています。

『臨済録』には、「寒松一色千年別 野老拈花萬国春」という禅語があります。“風雪に耐えぬき、千年の長き歳月を経ながらも、緑をさらに深く輝かせている老松の下では、一人の翁が花を手にして春の景色を楽しんでいる”という、のどかで泰平な光景と、春の陽気に誘われ花を愛でる穏やかな心を表す句です

こちらの句のような豊かな心で、様々な困難も乗り越えていき、実り多き一年になりますように

作者:#中村福宏
出典:『池坊いけばな作品集 花に恋して』
(https://www.kadosha.co.jp/view/item/000000000096)

「食べる文化財」お雑煮、地域で具材やだしはなぜ違う?

2022-01-02
食文化研究家が解説(畑中三応子) - 個人 - Yahoo!ニュース
京料理「入舟」より「白味噌雑煮」
京料理「入舟」より「白味噌雑煮」。
1/4(火)から1/15(土)まで期間限定でご用意しております。
新年の慶びに満ちた優美な逸品をお愉しみください。

お屠蘇

2021-12-29
Facebook 暮らし歳時記さん曰く
こんにちは!根っプロです。
お正月にはお屠蘇をいただきます。御神酒と同じ清酒のように思われがちですが、お屠蘇は「屠蘇散」という漢方薬を浸した薬酒で、家族の健康を願う気持ちが込められています。「屠蘇散」は、薬局やスーパーなどで購入できます。これを大晦日に日本酒かみりんに浸し、元旦に引きあげればできあがりです。
いただくときは手持ちの酒器でもかまいませんが、お屠蘇は乾杯して飲むものではなく、本来は若い人から年長者へと順番に盃をすすめるしきたりがあります。とはいえ、昨今は、回し飲みはダメですから、各々の酒器でいただきましょう。アルコールが入っていますから、お子様や車の運転をする人は、飲む真似にとどめてくださね。

傳燈に関する動画

十二代目市川團十郎

2023-05-31
【歌舞伎】口上 パリ オペラ座公演 2007
十二代目市川團十郎
歌舞伎俳優、十二代目市川團十郎。「勧進帳」や「助六」など市川宗家の芸・荒事を受け継いできた。国内ばかりでなく、数多くの海外公演を通じ、日本文化を世界に発信した。しかし50代後半からは白血病との闘いだった。それでも執念の復帰を果たし、パリのオペラ座では、息子海老蔵と競演。パリっ子の喝采を浴び、フランス芸術文化勲章を受賞した。多くの困難を乗り越え江戸文化の粋を伝え残したその生涯が語られる。
助六市川團十郎・中村勘三郎)

市川團十郎襲名

2023-05-31
【啖呵・名台詞】昭和37年 十一代目市川團十郎襲名大興行 助六由縁江戸桜
【勧進帳・昭和40年】【十一代目 市川團十郎・二代目 尾上松緑・三代目 實川延若】
市川團十郎伝説(9/9)再編集版 十代目~十一代目(海老様・後半)~十二代目

菅丞相片岡仁左衛門 ~義太夫狂言の演技~

2023-05-28
「松浦の太鼓」 十七代中村勘三郎 十三代片岡仁左衛門
松嶋屋三代 新春勢揃い
1994年

国賓待遇・・・・

2023-07-02
訪問録なぜ陛下は写真を?天皇陛下の珍しい“囲み取材”皇后さまの”衣装合わせ”を完全収録…両陛下初の国賓待遇インドネシア【皇室ちょっと
天皇皇后両陛下が初めて国賓待遇で外国を訪問された。
2023年6月17日から23日までのインドネシアの全日程を詳細にお伝えする訪問録。
愛子さまはなぜお見送りにいらっしゃらなかった?
日本の戦後賠償で建てられたホテルはいまも世界中のVIPに愛されている、その実力は。サプライズの連続!インドネシア流おもてなし。
皇后さまの絵画制作・絵付け体験をどこよりも詳しくお伝えする。
経済が勃興する国で日本の経済支援の現場は?
なぜ陛下はサンダルを履かれた?  
帰国後両陛下は、「2人そろっての初めての東南アジアの国への公式訪問でもあり、私たち2人にとってとても思い出深いものとなった」と振り返る感想を公表された。
「この訪問を契機として、両国国民の相互理解がさらに深まり、日本とインドネシアの友好親善と協力関係が一層進展することを心から願う」とされた。 
新見多一(皇室担当デスク)×水原恵理(BSテレ東『皇室の窓スペシャル』担当)
 00:00 初の国賓待遇で外国へ…愛子さまはなぜ?
 02:28 インドネシアは戦後賠償でホテルを建設 
05:39 サプライズの連続 
14:55 皇后さまのとびきりの笑顔 
27:18 インドネシアでも定着「砂防(SABO)」
 29:23 なぜ陛下がサンダルを? 
0:33 スジャータの乳白色が仏陀を癒やし… 
34:41 異例の天皇陛下の囲みインタビュー 
43:03 事前会見

『野村万作から萬斎、裕基へ』(20分短縮版)

2023-11-03
『野村万作から萬斎、裕基へ』(20分短縮版)「ポーラ伝統文化記録映画」
伝統文化記録映画『野村万作から萬斎、裕基へ』(20分短縮版)
 2022年製作/監督:土井康一 
「野村万作から萬斎、裕基へ」 人はなぜ喜び、歌い、そして泣くのか。なぜ生きていくのか。 狂言はそれら全てを笑いと共に、私たちに問いかけます。 重要無形文化財各個指定保持者 (人間国宝)野村万作。 若かりし頃、苦悩し、導き出した狂言師としての人生、そして挑み続ける精神力。 万作から、萬斎、裕基へ。 狂言の魂は、時を超え、世代を超えても色あせず伝えられていきます。 親子三代にわたる狂言の真髄をお届けいたします
TOPへ戻る