本文へ移動

闘いの歴史

闘いの記録 (戦争と人間)

クアッド会合出席の意向 豪野党勝利、政権交代へ

2022-05-22
© KYODONEWS 21日、オーストラリア下院総選挙で勝利を宣言する労働党のアルバニージー党首=シドニー(共同)
共同通信社 2022/05/22 09:22

 【シドニー共同】オーストラリアで21日行われた下院総選挙で、アルバニージー氏が率いる最大野党、労働党がモリソン首相の与党、保守連合を破り勝利した。2013年以来約9年ぶりの政権交代となり労働党は第1党となることが確定したが、単独で首相を選出できる過半数の76議席を確保できるかどうかは不明だ。22日も開票作業が続いた。

 労働党党首のアルバニージー氏は23日朝に首相に就任し、24日に東京で行われる日米豪印4カ国の協力枠組み「クアッド」首脳会合に出席したい意向だ。

 選挙では、地球温暖化対策を訴える女性中心の環境連合「ティール無所属」が躍進した。

キューバ危機と呼ばれた13日間

2022-05-21
あの頃みんな若かった
JFケネディ大統領45歳、Rケネディ司法長官36歳、Rマクナマラ国防長官46歳、Dラスク国務長官44歳、大統領補佐官で、ケネディ兄弟に信頼されたケネス・オドネルが38歳。
Facebook 佐々木 信雄さん曰く
【13デイズ】"Thirteen Days"(2000/米)
 キューバ危機の13日間がサスペンス仕立てに描かれている。JFケネディ大統領、Rケネディ司法長官、マクナマラ国防長官などの重鎮が、そのヘアスタイルだけで見分られるのは楽しい。
 ちなみにキューバ危機のときのケネディ政権は驚くほど若い。JFケネディ大統領45歳、Rケネディ司法長官36歳、Rマクナマラ国防長官46歳、Dラスク国務長官44歳、ケビン・コスナー演じる大統領補佐官で、ケネディ兄弟に信頼されたケネス・オドネルが38歳。敵側のフィデル・カストロ議長も37歳。あの頃みんな若かった

「核戦争」寸前だったキューバ危機 なぜ世界は破滅を回避できたのか?
カストロは政権樹立後すぐにソ連に忠誠を誓った。当時のソ連首相フルシチョフと
フィデル・カストロ

私はカモメ・・・。

2022-05-19
*1963.6.16/ ソ連の宇宙飛行士テレシコワが、宇宙船ボストーク6号に搭乗し、女性として世界初の宇宙飛行を行う。

Facebook 佐々木 信雄さん曰く


【20th Century Chronicle 1963(s38)年】-4
◎「私はカモメ」 初の女性宇宙飛行士テレシコワ
*1963.6.16/ ソ連の宇宙飛行士テレシコワが、宇宙船ボストーク6号に搭乗し、女性として世界初の宇宙飛行を行う。
 1963年6月16日、ソ連の宇宙船ボストーク6号が打ち上げられ、女性宇宙飛行士ワレンチナ・テレシコワが単独搭乗し、70時間50分で地球を48周する軌道飛行を行い、史上初の女性宇宙飛行士となった。最初に飛び込んできた第一声「ヤー、チャイカ」は、チェーホフの戯曲「かもめ」を想起させる「私はカモメ」と訳され、女性初の宇宙飛行はきわめて文学的なイメージで印象づけられた。
 しかし実際には、ソ連では宇宙ミッション中の全ての飛行士が個人識別用のコールサインを付与され、テレシコワには「チャイカ」(カモメ)が与えられていた。打上げ後の成功を知らせる「ヤー・チャイカ(こちらチャイカの意)」という応答が、女性宇宙飛行士の宇宙で発した最初の言葉となり、日本では「私はカモメ」と訳されて、テレシコワの代名詞となった。
 テレシコワの乗った宇宙船は、飛行ミッションの終盤に操作が困難となることがあり、地上に帰還できない可能性が生じた。パニック状態のテレシコワは、地上基地へコールサイン「私はカモメ」を送信したが、間違って一般的に使われている無線バンド帯域で送ったために、全世界で多くの人が受信できて、「私はカモメ」が広く知られるようになった。ちなみに、初の宇宙飛行士ガガーリンのコールサインは「ヒマラヤスギ」だったが、こちらはさっぱり有名にはならなかった。
 パニックの原因は、のちに宇宙酔いであることが判明したが、当時はテレシコワが女性のためにパニックに陥ったとされたことにより、ソ連では2人目の女性が宇宙に行くのに、以後19年かかったと言われる。
 テレシコワは、ソ連邦英雄として空軍少将にまで昇進した。宇宙飛行士引退後には政界にも進出し、2011年のロシア下院選挙では、プーチン率いる政権与党統一ロシアから出馬・当選を果たし、2020年には、4期目のプーチン大統領が、続けて5期目に立候補できる修正案を提案するなど、忠実なプーチン支持者の姿勢を示した。
(この年の出来事)
*1963.3.31/ 東京都台東区で4歳の村越吉展ちゃんが誘拐され、7月に容疑者が犯行を自供し、遺体が見つかる。 
*1963.9.5/ 東京の地下鉄銀座線京橋駅で時限爆弾が爆発、「草加次郎」の犯行とされる。 
*1963.11.9/ 横浜市鶴見区の東海道本線で、列車の2重衝突事故が起こり、死者161人を出す大惨事となる。(鶴見事故)
*1963.11.9/ 福岡大牟田市の三井三池炭鉱で、炭塵爆発が起こり死者458人を出す。

総理就任後、初めて

2022-05-15
国立戦没者墓苑や島守の塔などに参拝・献花し、戦没者の御霊に哀悼の誠を捧げました。

Facebook 首相官邸さん曰く


総理就任後、初めて国立戦没者墓苑や島守の塔などに参拝・献花し、戦没者の御霊に哀悼の誠を捧げました。
沖縄は先の大戦で悲惨な地上戦の舞台となり、また、戦後も復帰まで長い年月を要し、県民の皆様は筆舌に尽くし難い苦難を経験しました。このような歴史は決して忘れてはなりません。
首里城公園では、首里城復元の現場を視察するとともに、伝統文化と観光振興に関わる皆さんからお話を伺いました。沖縄県との調整を踏まえつつ、首里城正殿の起工式を11月3日に挙行いたします。

◎ガガーリン少佐 人類最初の宇宙飛行

2022-05-13
フルシチョフは「同志よ、神の姿が見えたことは誰にもいわないように」と命じた。
 1961年4月12日、ボストーク1号によって、ガガーリン少佐(中尉が宇宙周回中に2階級特進)が、初めて宇宙周回飛行に成功する。

Facebook 佐々木 信雄さん曰く


【20th Century Chronicle 1961(s36)年】-2
◎ガガーリン少佐 人類最初の宇宙飛行
*1961.4.12/ ソ連がボストーク1号を打ち上げ、ガガーリン少佐は人類最初の地球1周有人飛行に成功する。
 1961年4月12日、ボストーク1号によって、ガガーリン少佐(中尉が宇宙周回中に2階級特進)が、初めて宇宙周回飛行に成功する。ユーリ・ガガーリンは、宇宙から帰還した後の会見で「地球は青かった」と述べ、これはあらためて水の惑星地球を客体視した言葉として、思想への影響も大きかった。この有人宇宙飛行の成功により、ソ連は宇宙開発においてさらにアメリカを引き離す事になる。
 アメリカは、宇宙開発競争で圧倒的に遅れをとった事実とともに、軍事的にもソ連が優位に立ったと考えられた。就任したばかりのジョン・F・ケネディは、ソ連に対抗して、60年代中に人間を月に到達させるとの声明を発表し、1969年アポロ11号でそれを達成させた。この間、アメリカの危機感は相当なものであった。
 宇宙からの帰還後、ガガーリンはソビエトの宇宙計画の広告塔として世界を旅した。その後、ガガーリンは飛行指揮官となるため、訓練の一環として飛行訓練を再開する。しかし1968年3月27日、訓練飛行中のMiG-15UTIで墜落事故を起こし、死亡する。享年34。
 鉄のカーテンの内側の事故なので、正確な原因は長らく不明であり、政治的思惑が絡んだ人為的な事故説などの陰謀論も噂された。ソ連崩壊後に公開された情報によると、どうやら事故であったことは間違いないが、事故原因には諸説ある。
 「地球は青かった」ともう一つ、ガガーリンが語った言葉には「神はいなかった」というのがある。しかしこれは、ガガーリンが語ったという痕跡が見当たらない。どうやら、次のような風刺のロシアンジョークが、噂のもとなったようだ。
 宇宙から帰還したガガーリンの歓迎パーティの場で、ロシア正教総主教とフルシチョフ首相とが、個別にガガーリンに問いかけた。
 総主教が「宇宙で神の姿を見たか」と尋ねるとガガーリンは「見えませんでした」と答えた。神の司祭として総主教は「わが息子よ、神の姿が見えなかったことは自分の胸だけに収めておくように」と告げた。
 そのあと、フルシチョフ首相がガガーリンに同じことを尋ねた。ガガーリンはさっきと逆に「見えました」と答えた。神を否定しているマルクス=レーニン主義ソ連のトップとして、フルシチョフは「同志よ、神の姿が見えたことは誰にもいわないように」と命じた。
(この年の出来事)
*1961.2.1/ 右翼の17歳の少年小森一孝が、中央公論社の嶋中鵬二社長宅を襲い、婦人に重傷、止めようとした家政婦を刺殺する。(嶋中事件/風流夢譚事件)
*1961.3.15/ 有田八郎元外相が、三島由紀夫の小説「宴のあと」がプライバシー侵害として、作者三島と新潮社を告訴する。(1964.9.28原告勝訴)
*1961.10.26/ 文部省が全国一律学力テストを実施、日教組は、教育統制だとしてボイコットなど反対運動を展開する。
*1961.12.12/ 旧軍人らによるクーデター計画が発覚、政府要人らの暗殺を計画したとして13人が逮捕される。(三無事件)
TOPへ戻る