本文へ移動

あの人 この人

あの人

【 宮﨑あおいさん特集 】

2022-11-29
facebook NHKアーカイブスさん曰く



\ 明日お誕生日 /

【 宮﨑あおいさん特集 】
 
明日11月30日は、俳優の宮﨑あおいさんのお誕生日です。おめでとうございます!ここではお誕生日を祝して、宮﨑さんが出演された番組をご紹介し、これまでを振り返りたいと思います。
 
◆2006年『連続テレビ小説 純情きらり』◆
「朝ドラのヒロインを演じることに決まったときは、祖父母がとても喜んでくれて、私自身もそれがすごく嬉しかったのを覚えています」
動画&インタビュー⇒
https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi...
 
◆2008年『大河ドラマ 篤姫』◆
「篤姫は薩摩の今和泉島津家に生まれ、島津斉彬の養女として将軍家の御台所になった女性。まだ於一(おかつ)と呼ばれていた島津での少女時代は長塚京三さん、樋口可南子さんが演じる両親と、岡田義徳さん演じる兄上に囲まれ、のびのびと過ごしていました」
動画&インタビュー⇒
https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi...
 
◆2011年『土曜ドラマスペシャル 蝶々さん~最後の武士の娘~』◆
「私が演じた蝶々さんこと伊東蝶は士族の娘に生まれながら、家族を亡くして舞妓になった女性。蝶々さんは舞妓になるという設定だったので、踊りやお琴などのお稽古があり、加えて英語のセリフの練習もありました」
動画&インタビュー⇒
https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi...
 
◆2015年『連続テレビ小説 あさが来た』◆
「自分がまた朝ドラに関わらせていただけると想像していなかったので、時間を経て朝ドラに参加する意味を考えさせられました。『純情きらり』でお姉ちゃんの笛子を演じてくださった寺島しのぶさんとの共演もとても嬉しく、心強かったです」
動画&インタビュー⇒
https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi...
 
◆2017年『特集ドラマ 眩(くらら)~北斎の娘~』◆
「台本をいただいた時から「すぐにやりたい!」と楽しみにしていた作品でした。私が演じたのは葛飾北斎の三女、お栄。今までに出会ったことのない役で、衣装合わせの段階で「こんな着こなしもあるんだ」とワクワクしたのをよく覚えています」
インタビュー⇒
https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi...
 
まとめページはこちら⇒
★NHK人×物×録 宮﨑あおいさん★
https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi...
2022-11-27
NHK「あさイチ」のインスタグラムより © 日刊スポーツ新聞社
日刊スポーツ新聞社 - 昨日 5:00

NHK「あさイチ」(月~金曜午前8時15分)の番組公式が26日までにインスタグラムを更新。ゲストに小栗旬(39)を迎えて、出演者を交えたオフショットを公開した。

司会を務める鈴木奈穂子アナウンサーは「鈴木です。今日は“義時”が来てくださいました!小栗旬さん。『鎌倉殿の13人』での北条義時の闇落ちっぷりや、皆でディスカッションしながら進めた撮影の話など詳しく伺いました」と報告。

「100人以上いるスタッフの顔と名前を覚えるなど『どの現場でもいつも通り。自分ができる事をしている』とサラッとおっしゃっていたのが頼もしくて。小栗さんのようなリーダー、職場に1人いてほしい…!」と小栗のリーダーシップの強さを感じたことを伝えた。

博多華丸大吉との写真も掲載。「そして! 4枚目 今日は短縮放送で聞きたい事が収まらず、放送後に華丸さんが小栗さんを質問攻め。華丸さん『比奈とのイノシシのシーンは外? セット? どちらで撮ったんですか?』 小栗さん『実はセットなんですよ。』 スタジオ一同『えー!?』という瞬間の1枚でした」と大河ドラマの印象に残るシーンについて放送後に語り合った内容も紹介した。

鈴木アナは「毎週楽しみすぎる鎌倉殿も、あと4回。義時がどんな末路をたどるのか、見届けます!」と締めくくった。

実は英語がペラペラだった!意外な芸人TOP10

2022-11-27
11/26(土) 22:30配信

国際化がどんどん進む昨今、実は英語が話せる人も増えていますよね。そこで今回は、英語が話せて驚く芸人の皆さんをランキング!ロケなどで外国人にも物おじせず英語でやり取りする姿をみると、おお…!と感心しちゃう!正しい文法や語彙力も大切ですが、相手に伝えようとするコミュニケーション能力が大切なんだなと感じさせてくれます。あなたが英語を話せる芸人としてイメージする人は、ランクインしているでしょうか?

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。

歌舞伎の継承と挑戦「ぶれずに」 團十郎さん、外国特派員協会で会見

2022-11-04
facebook時事通信社さん曰く、日本外国特派員協会で記者会見する十三代目市川團十郎白猿さん=4日午前、東京都千代田区
2022年11月04日16時16分

 歌舞伎の大名跡を襲名した十三代目市川團十郎白猿さん(44)が4日、東京都内の日本外国特派員協会で会見した。「古典の継承を第一に、新しいこともやっていくのが團十郎の家風。(今後も)ぶれずにやっていきたい」と意欲を語った。

「團十郎」襲名の祝幕披露 村上隆さん

 欧米をはじめ海外での歌舞伎公演や「スター・ウォーズ歌舞伎」などの斬新な作品作りに挑んできた團十郎さんは、今後の海外公演にも意欲を示し、「世界の方々が認識している作品や、海外の素晴らしいアーティストとコラボレーションできれば」と思いを語った。若い世代にいかに歌舞伎を浸透させるかも「この時代を生きる歌舞伎俳優の役目」と力を込めた。

今は昔の・・・。

2022-10-24
facebook髙橋彰男 さん曰く

当時の笑点のメンバーの中に若き日の楽太郎(現・六代目円楽)師匠の名前があります。
他のグループさんがコメントしてくれたんですが、六代目円楽さんは、ちびっこ大喜利の座布団運びをしたこともあるとコメントをしてくれました。
TOPへ戻る