本文へ移動

団体参拝850&800

宗祖御誕生850回慶讃法要の旅

今回の法要参詣席は御影堂と指定されました。

2023-04-19
【慶讃法要】両堂で勤まる法要について

法要が始まりました。

2023-04-07
参詣席は御影堂に指定されました。
御影堂のお荘厳です。facebook山下正文さんより
本日の法要次第です。

座配に深謝でございました。

2023-03-14
今回の法要参詣席は御真影の眼前、真横にモニターもあり、至福の瞬間をいただました。
お斎場は、渉成園(枳殻邸)です!!

法要の場へ移動いたしました。

2023-04-06
御影堂門前の空間が整備されて、今回は、バザール&マルシュがオープンしていました。
御影堂門前の広場です。
3月25日にオープンした市民緑地「お東さん広場」では、4月9日(日)まで京都名店会による「京の名産品店」が毎日開催中です! 京都にゆかりのある食べ物や仏具などのお店がたくさん
いよいよ「しおり」の出番となりました。
阿弥陀堂門を通ってお白洲へ入りました。
阿弥陀堂
御影堂

真宗本廟の法要前に、お斎をいただました。

2023-03-29
御斎場は、渉成園の通常非公開の書院「閬風亭(ろうふうてい)」の座敷でした。
泉仙のお斎弁当をいただました。
おうちで花見 東本願寺の飛地境内・渉成園の桜〔2020年4月3日撮影〕
渉成園内の座敷には、松井 聰先生(ちいちの花)のお花が設えられていました。
松井 聰先生のグループの企画で、こんな花立の展示が、真宗本廟内で行われていました。
棟方志功の襖絵、井上雄彦さんの屏風公開 東本願寺・渉成園
今回の展示ではありません。上記動画の説明です。
東本願寺(京都市下京区)の飛び地境内、渉成園(しょうせいえん)=名勝=で、版画家の棟方志功(1903~75年)が描いた襖(ふすま)絵(え)44面が初公開されることになり28日、報道関係者に披露された。  
志功は宗祖親鸞の700回御遠忌に合わせ、昭和33年と35年に襖絵を制作。水墨や絵の具を使い、円形に伸びたスギの大木と水面に映る夕暮れの満月などを、大胆な構図と繊細な筆致で描いた。  
渉成園は普段から見学可能だが、志功の襖絵がある持仏堂「園林(おんりん)堂」は保存のため非公開とされている。
11月1~3日に行われる秋の特別公開で、漫画家の井上雄彦さん作の屏風(びょうぶ)「親鸞」とともに公開される。

宗祖御誕生850回慶讃法要団体参拝の企画書 in 九州教区日田玖珠組 願正寺

今回の旅の参詣・拝観地です。

2022-09-05
大谷祖廟|真宗大谷派(東本願寺)
世界遺産 平等院
黄檗宗大本山萬福寺
奈良、西の京です。
facebook 武田惠子さん曰く、 唐招提寺 奈良市 2022.02.2
南御堂・真宗大谷派難波別

最初の訪問地は、安土桃山時代から400年以上の歴史を誇る南御堂

2023-03-15
facebook 大阪エクセルホテル東急 / Osaka Excel Hotel Tokyuさん曰く、その本堂を真上から眺められるロケーションはまた格別
大阪エクセルホテル東急は、南御堂山門の上に建てせりています。

初日の南御堂参拝前のお斎場は、こちらです。

2023-03-26
facebook 大阪エクセルホテル東急 / Osaka Excel Hotel Tokyuさん曰く
《3月の月替わりメニュー》 ◎真鯛のスープ仕立て〜鮮やかな春の山菜を添えて〜 ランチ  ¥2,650(ミニブッフェ付き) ディナー ¥2,390 しっとりと仕上げた真鯛の昆布〆を、真鯛からとった出汁にアサリの風味を合わせたスープ仕立てに。春の山菜の天婦羅と共にお召し上がりください。
《3月の月替わりメニュー》 ◎桜海老と菜の花の和風リングイーネ ランチ  ¥2,150(ミニブッフェ付き) ディナー ¥1,990 大阪府内唯一の醤油醸造メーカー「大醤」の醤油を隠し味に使用した和風パスタ。 桜海老と菜の花の色合いもお愉しみいただける一品です。

参詣のアクセスは、こちらです。

2022-09-05
上りは、JR九州→JR西日本、新鳥栖から新大阪の乗車です。
下りは、JR東日本→西日本、京都から博多の乗車です。
TOPへ戻る