本文へ移動

ヨキヒトの仰せ

コロナと私はどう向き合うか? 【ヨキヒトの仰せ】

『親鸞のこころ「和讃」に学ぶ①』藤原 正寿氏(大谷大学准教授)

2021-08-31

2020年度第1回 大阪教区坊守会定例学習会(年度内全4回) 
【テキスト】「書いて学ぶ 親鸞のことば-和讃-/東本願寺出版」   http://www.icho.gr.jp/ 
【日 時】2020年10月6日(火)午後1時30分 
【公 開】2020年10月7日

酒井義一師の法話  2020.03.21彼岸に僧がLive!

2020-04-27
「いま感じていること〜新型コロナウィルスの感染拡大を受けて〜」
講師:酒井義一 存明寺住職
 (東京・世田谷)

【浄土真宗Live】
https://www.youtube.com/watch?v=RRku9r0nyxE&feature=youtu.be

主催:浄土真宗法話配信有志の会
(代表 竹川英紀)

 Facebook:
https://www.facebook.com/shinshu.live/
 Twitter:
https://twitter.com/Live45089135


 
心は蛇蝎のごとくなり 親鸞のことば
1954年4月8日に龍田寮の児童の通学をめぐって同盟休校に入った熊本市立黒髪小学校
龍田寮事件(たつたりょうじけん)とは、
1953年昭和28年)から2年間、熊本県熊本市黒髪町下立田(現在は中央区黒髪5丁目)にあった龍田寮の児童(父母がハンセン病療養所菊池恵楓園の児童、いわゆる未感染児童)の通学をめぐっておきた教育行政上の問題である。
人権教育権医療と科学など重要な課題を、学校、教育行政、父母、地域住民、さらに国政の場にも投げかけた、全国的に注目された問題であった。
学校の名前をとって黒髪校事件ともいう。 


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BE%8D%E7%94%B0%E5%AF%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6

リスペクトは、発言する際に、もっとも気をつけねばならないこと

2020-04-30
一所懸命になると、大切なことを見失ってしまう。

蓮舫氏は新型コロナウイルス対策などに関連し、持続化給付金の対象に大学生も入れるべきと主張。「生活が成り立たない、学校やめたら高卒になる、就職どうなるか、奨学金返せない、その不安の声にどうして応えられないんですか」などと述べた。

 この「高卒」発言に対して「言ってる意味はわかりますが、現に高卒の人が聞いていい気する人はいないと思いますね」と指摘した。

 その上で「いや、なので本人がどういうつもりで言ったかというより受け取る側がどう受け取るかが大事だと思います。やっぱり気にしてる人も中にはいますから」と記述。続けて「今回の蓮舫さんの言い方は自分的には?があったりするけど、普段日本のために一生懸命努力されているとは思うのでそこに対してのリスペクトは絶対持っておいた方がいいと思うんですよね。どんな議員さんにも1はリスペクトの気持ちを持つことはすごく大事なことな気がします」ともつづった。

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E5%AE%9F%E8%B3%AA%E4%B8%AD%E5%8D%92%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E9%AB%98%E5%8D%92%E3%82%82%E3%81%88%E3%81%90%E3%81%84-%E8%93%AE%E8%88%AB%E6%B0%8F%E3%81%AE-%E9%AB%98%E5%8D%92-%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%81%AB%E5%8F%8D%E5%BF%9C/ar-BB13oyYd?ocid=ob-fb-jajp-779&fbclid=IwAR13QWqEzlKEt8cSUKaw5st9OCouBX8qGL3YE8sjojZhoSkFcJ6va7-HXDk
どんな議員さんにも1はリスペクトの気持ちを持つことはすごく大事なことな気がします

大谷大学からの発題

2021-01-26
TOPへ戻る