本文へ移動

団体参拝850&800

宗祖御誕生850回慶讃法要の旅

本日、本廟部へ、3/29の真宗本廟での帰敬式受式の申請を行いました。

2023-01-31
今回の慶讃法要への団体参詣は、かなり盛りだくさんのプログラムを組みました。
事前に、帰敬式受式のお誘いがございましが、今回参詣の皆様の大部分が受式者であることもあり、旅行申し込み時点では、ゼロ回答をいたしておりました。
 そうした中、参詣者(未受式者)のお方より、折角の参詣機会なので・・・というお申し出がありました。
 またとないお申し出ということで、早速、本廟窓口に可否を打診いたしましたところ、締め切り期限までの申請は可とのご返答を受けて、ご本人方(ご夫婦二組ともう一方)と帰敬式受式についてのカンファレンスを行いました。
また、住職選定をご希望ということで、住職選定の後に、ご本人とのカンファレンスを重ねました。
 果たして今日、申請内容を本廟部と確認を行い、五名の方々の帰敬式受式申請が確定いたしました。
有難い事に、これで、参詣者全員が帰敬式受式者となりました。
750回忌の際にも、30名の方々が受式され、信明院殿より剃刀の儀を賜りました。
これで、当山門徒では、4名に一人が帰敬式受式となりました。
こういた事が、御遠忌、慶讃法要と出遇うということの、具現化へのひとつのアプローチとなり、念仏の教えが一人一人へと拡がってゆくことを、只管念じます。


「美」の読み方は、「み」より「び」の方がいいかなあ・・・

団体バス駐車場の予約が確定いたしました。

2023-01-31
京都国立博物館 にはバス専用駐車場がありません。今回、バスでおいでの皆様は、事前に駐車予約が必要です。

今回の旅、移動は、こちらのお世話になります。

2023-01-31
帝産観光バス株式会社
阪神大震災の時、阪神高速上で、落ちなかったあのバスの会社です。
グレイハウドのエンブレムです。
どんなガイドさんが・・・。
震災体験伝え続ける 阪高で落下免れたバス運転手
ドライバーとして乗車していた安井義政さん=京都府長岡京市、帝産観光バス京都支店
2021/1/15 17:00神戸新聞NEXT

26年前の1月17日早朝。阪神・淡路大震災で倒壊した阪神高速神戸線で前輪が宙に浮き、辛うじて高架部分に踏みとどまったバスの写真は、日本中に大きな衝撃を与えた。ドライバーの一人として乗車していた帝産観光バス(本社・東京)京都支店の安井義政さん(59)は「偶然が重なって(車体が)踏みとどまった」と振り返る。(太中麻美)

 冬のスキーシーズンで、毎日のようにゲレンデへのバスが運行されていた。安井さんは先輩ドライバーと2人一組で、14日夜に信州へ向け出発。16日夜、関西への帰路に就いた。

 大津、京都、大阪で乗客の大半が下車し、最後のバス停となる神戸へ向かった。車内には女性客3人と先輩、自分の計5人。先輩がハンドルを握り、安井さんは隣の席に座っていた。

 突然ドン、と衝撃が走り、空がフラッシュをたいたように光った。その後は上下左右に激しく揺さぶられ、目の前には空と高速道路の路面が交互に飛び込んできた。「ブレーキが利かない」。先輩が叫んだ。

 バスが止まると、目の前の道路がなくなっていた。対向車線のトラックが高架から地面に落下し、炎上している。自分たちのバスは、車体下のエンジン部が道路にひっかかっていた。「乗客がもっと多ければ、ブレーキが利きづらくて落下していたかもしれない」と安井さん。乗客と後部の非常ドアから車外に出ると、周辺のあちこちで火の手が上がっているのが見えた。

阪神高速神戸線から間一髪、落下を免れたバス
阪神高速神戸線から間一髪、落下を免れたバス=1995年1月17日午前、西宮市内(安井さん提供)

川嶋 正先生、今回の旅の企画は、この方をヨキヒトとして進めています。

2022-09-05
真宗大谷派 元大谷本願寺御掛所 亀年山 法 寿 寺のご住職です。
先生のご自坊は、元大谷本願寺御掛所 亀年山 法 寿 寺です。
先生と当代とのご縁は、このご本の出版でした。
今回の旅のベースキャンプとなる日航ブリンセス京都での出版バーティは、てとも楽しく有意義な邂逅となりました。

【慶讃法要まであと240日】

2022-07-29
【慶讃法要まであと240日】
慶讃法要まであと240日となった今日の東本願寺です
さわやかな青空が広がっていますが・・・境内はとっても
とっても暑く、写真を撮っているだけで汗が出てきます
さて、まもなく8月ですね。
8月も、東本願寺ではさまざまな行事があります
8/1~5は、大谷祖廟で「暁天講座」。
8/5~は、おひがしさん門前 夏の夕涼みの会。
8/14~16は、東大谷万灯会。
などなど。
引き続き、Facebookでは写真日記として行事を報告していきますので、ご覧いただけますとうれしいです
参加される方は、コロナ対策に加え、暑さ対策もお忘れなくお願いします

宗祖御誕生850回慶讃法要団体参拝の企画書 in 九州教区日田玖珠組 願正寺

今回の旅の参詣・拝観地です。

2022-09-05
大谷祖廟|真宗大谷派(東本願寺)
世界遺産 平等院
黄檗宗大本山萬福寺
奈良、西の京です。
facebook 武田惠子さん曰く、 唐招提寺 奈良市 2022.02.2
南御堂・真宗大谷派難波別

最初の訪問地は、安土桃山時代から400年以上の歴史を誇る南御堂

2023-03-15
facebook 大阪エクセルホテル東急 / Osaka Excel Hotel Tokyuさん曰く、その本堂を真上から眺められるロケーションはまた格別
大阪エクセルホテル東急は、南御堂山門の上に建てせりています。

初日の南御堂参拝前のお斎場は、こちらです。

2023-03-26
facebook 大阪エクセルホテル東急 / Osaka Excel Hotel Tokyuさん曰く
《3月の月替わりメニュー》 ◎真鯛のスープ仕立て〜鮮やかな春の山菜を添えて〜 ランチ  ¥2,650(ミニブッフェ付き) ディナー ¥2,390 しっとりと仕上げた真鯛の昆布〆を、真鯛からとった出汁にアサリの風味を合わせたスープ仕立てに。春の山菜の天婦羅と共にお召し上がりください。
《3月の月替わりメニュー》 ◎桜海老と菜の花の和風リングイーネ ランチ  ¥2,150(ミニブッフェ付き) ディナー ¥1,990 大阪府内唯一の醤油醸造メーカー「大醤」の醤油を隠し味に使用した和風パスタ。 桜海老と菜の花の色合いもお愉しみいただける一品です。

参詣のアクセスは、こちらです。

2022-09-05
上りは、JR九州→JR西日本、新鳥栖から新大阪の乗車です。
下りは、JR東日本→西日本、京都から博多の乗車です。
TOPへ戻る