本文へ移動

入院の巻

missionⅡ in 若宮病院は、左膝人工関節置換手術です。

レントゲン写真が上がってきました。

2024-05-28
5月28日撮影分です。
前回(5月21日)撮影分です。

Dr.聡大の回診がございました。

2024-05-28
本日は火曜日は若宮病院では手術日に設定されています。 開始前の時間を割いてのお出ましでした!!
脚が意思を以て引き上げられるようになりました。
下部の傷口は痕になりました。
痛みの源泉はこちらですが、その痛みも徐々に解消しつつあります。
最上部はカバーで覆われていますが、Dr.の視診では問題なしです。
その後に、入院病棟の支援スタッフの聞き取りが行われました。
リハビリテーション科 
【次の課題は、退院後のリハビリをどう続けるかです。】 


リハビリテーション科 山崎さん、中尾さん、よろしくお願いいたします。
さらに、入院病棟看護スタッフより打診と聞き取りがありました。 その内容は「痛み止め処方が本日で終了、今後は如何に?」でした。

Dr.聡大は、月光仮面のような方です。

2024-05-28
月光仮面 主題歌
何処の誰かは知っているけれど、診察・手術の合間に、疾風のように現れて、疾風のように去っていかれます!!
12日目、全部のピンが外れました。
9日目、ピンの半分が外れました。
5/21、術部のレントゲン写真、見事にフィットしています。
3日目、包帯が外されました。
2日目、包帯ぐるぐる巻きです。
5/13、手術前日、部位の確認マークが付きました。
名医をさがせ!!

入院15日目、退院の話ちらほら・・・となりました。

2024-05-28
九州南部では線状降水帯の恐れとの予報が出ています。
朝餉です。
朝の処方です。
昼餉は中華風です。
昼の処方です。
14時からのリハビリを前に朝撮影したレントゲン写真が手元に届けられました。
夕餉です。
連続完食が途絶えました。
食後に少し歩きました。
夜の処方です。

当たり前の反対語は?

2024-05-27
それは、ありがとう(有難う)です。
昨年から続く手術とそれに伴う入院を通して
改めて実感したことについて書きます。

まず、手術後の時間で思った事ですが、
これまで当たり前に出来ていた事が
ものの見事に出来なくなる。
原因はと思いを巡らせますが・・・、
要は加齢による蓄積疲労の結果なのですが
それよりも何よりも
我が身はそんなに強靭ではないという
「生の現実」にその端緒(原因)はあるのです。
生老病死の只中で、その現実に目を背けて
綱渡りを続ければ、結果は自ずからでありますが、
「がんばる」の御旗を掲げる当人は、
その実相(我が身の事実)をすっかり忘れ、自らの分限(能力)を超える
無謀を繰り返すのです。
こんな単純な事を、今回の出来事は、私に、改めて証てくれました。

また、今回の医療従事者の行いは、
その根底に、
どうにかしてこの事態を解消したいという
「深く大きな願い」を根源に持つものである事を
改めて実感させるものでした。

また、患者のなすべき事は、
スタッフのこの大いなる願いに気づき、
我が身を委ねる事、乗託すること。

そして、
この二つの願いと思いが結びつく事によって
治癒という結実が成就するのです。

人間は、「自分事は自分で何とかしよう」と錯覚し藻掻きますが、
そんな力も能力も、人間には備わっていません。
けれども、だから、「ももいいや」と諦めたり、
自暴自棄なるので無くて、
だからこそ、「頼む」のです。
その「頼む」ところに、その他人をどうにかしてやりたいという
「救い」の手が必ずある、及ぶことを信じることの大切さ・・・

そんなことを実感し、億念する入院を
今、私は続けています。
本日で二週間が経ち、
有難いことに、この時間帯も、
やがて終わりの時が近づいています。

「退院をお考えであれば、私達は、それに向けて用意をいたします。」
本日の回診での「執刀医のことば」です。

Dr.を始め皆様、今回は大変お世話になりました。
退院の日まで、改めて、 よろしくお願い申し上げます。


内科治療の巻

検査の結果は、心配無しでした!!

2024-03-25
CT、エコー&血液、いずれも問題なしでした。

Dr.松永の一言

2024-03-19
・・・さんて、こんなに小太りでした・・・?
腹水について
21日に、若宮病院の内科で診察・検査となりました。

入院等で医療行為を受ける場合に知っておくべき事

「高額療養費制度」申請書の書き方 |

2024-01-18
申請忘れると1円ももらえない | マネーポストWEB (moneypost.jp)のですが、日田市では、後日、該当者に申請についての通知がございます!!

「高額療養費制度」社会保険労務士の北村庄吾氏が解説する 

病気やケガでかかる治療費や手術費などが、ひと月に一定額を超えた場合、超過分のお金が戻ってくる制度です。

医療費が100万円かかっても自己負担は数万円で済みます」 

例えば、100万円の医療費で3割負担30万円の場合、一旦この額を自分で支払う必要があるが、年収約370万~770万円の人の場合は約8万円で済む。 さらに、1年間に3回以上利用すると、4回目から「多数回該当」となり、自己負担の限度額がさらに低くなる。「例えば年収約250万円以下の住民税非課税世帯では、2万4600円と限度額が約1万円低くなります。持病のある人などは負担が抑えられます」

坊守の眼科治療の巻です。

両眼の手術が終わり、1/29の退院まで療養いたします。

2024-01-27

左目の手術日となりました。 14:55からの施術です。

2024-01-26
朝餉です。
昼餉です。

執刀医は、こちらのDr.です。

2024-01-25
眼科部長 森重 直行(もりしげ なおゆき)先生です。

眼科医になって25年になりますが、ほとんどの時間を角膜疾患の病態解明と治療法の開発・実践に費やしてきました。常に世界の最先端を意識し情報発信を行いながら、目の前の患者さまの治療の役立てる医師となることを目指して日々診療にあたっています。
「大島眼科病院でしか治らない角膜疾患の治療」を確立し、福岡の街で角膜の病気で困る人をゼロにできるよう、日々の診療に全力で向き合っていきたいと考えています。

入院の日々です。

2024-01-25
2024.01.23、夕餉です。
入院初日の夕餉です。
2024.01.24、右目手術日となりました。 14:45から施術、術後初めて右眼で見た世界は明るかった。
朝餉です。
昼餉です。
夕餉です。
2024.01.25、一旦休憩し、明日1/26)の左目手術に備えます。
朝餉です。
昼餉です。

入院に付き添った副住職が、先程帰山いたしました。

2024-01-23
予報通り雪が降り始めました。

前立腺手術( in朝倉医師会病院)の記録

新しいステージへ

2023-10-25
そのベースキャンプは、朝倉医師会立病院の泌尿器科です。

地元医院での処置が終わりました。

2023-10-21
次席への紹介状をいただきました。

半月板手術&療養 in 若宮病院

第4日目

2023-09-28
朝餉です。
昼餉です。
包帯がとれました。
シャンプーしていただき、着替えもして、すっきりいたしました。
夕餉です。

術後 第一日目となりました。

2023-09-27
Dr.から歩行のお許しが出ましたが、右脚には力が入りません。
こんな方々が終日働いて私を支えてくれていました。
左右の脚に巻かれた器具が伸縮して患部をマッサージして血行を促します。
ポンプ本体です。
朝餉です。
昼餉です。
夕餉です。

当日です。

2023-09-26
アプローチ
術後です。
術後はじめての食事が提供されました。

プロローグ

2023-09-25
ようこそ病棟へ・・・。
前夜の夕餉です。

当代は入院いたします。

2023-09-25
抗原検査の関は無事クリアいたしました。
TOPへ戻る