本文へ移動

往時の名車達

国産車の世界

【Aston Martin DB5】

2021-10-18
Facebook Aston Martin Tokyoさん曰く
【Aston Martin DB5】
ただいまアストンマーティン青山ハウスにて、映画『007/ No Time To Die』でも大活躍のDB5を展示中です。
ぜひ、この機会にご来場ください。
Aston Martin Tokyo 
Tell:03-5410-0070

【Aston Martin V8 × 007】アストンマーティン V8紹介動画 No Time To Die

2021-10-18

【Aston Martin DB5 × 007】アストンマーティン DB5紹介動画 No Time To Die

2021-10-19
Facebook Aston Martin Tokyo(アストンマーティン東京)さん曰く
【Aston Martin DB5】
2021年10月1日に全国公開された007映画『No Time To Die』に登場するDB5の撮影の裏側に迫ります。
是非、劇場でアストンマーティンの車をご覧ください。

アストンマーティンが「DB5 ボンドカー」を復刻、最初の1台が完成…秘密兵器は?[動画]

シボレーコルベットC2エイ

2021-10-18
Facebook 永井 資久さん曰く

ホンダコレクションホールご紹介 ホンダ第1期F1マシン紹介 vol 1

2022-10-15
Honda F-1 RA272 (1965) vol.1 - 1.5L V12 NA Sound!!

外車の世界

アイルトン・セナのマクラーレン・ホンダV12

2024-01-26
facebook Racing Specさん曰く
アイルトン・セナのマクラーレン・ホンダV12のコックピット

HONDA

2023-10-07
【優勝記念Ver.】→ 概要欄参照 【2019】TRUTH / T-SQUARE with RedBull HONDA & ToroRosso HONDA
ホンダのロゴが復活。レッドブル・グループとホンダ、F1における更なる関係強化に合意
F1サウンド!!
レッドブル・ホンダ”ありがとう号”が日本を走った! 幻のF1日本GPからついに実現|ホンダレーシングサンクスデー2022

ベンツの歴史

2023-05-07
facebook八坂孝次さん曰く、私は1979年式が思い出が有ります。

スターと名車 三題

2023-01-22
facebook Masaaki Sasakiさん曰く
愛車と共に写っている石原裕次郎さん。
メルセデス・ベンツ300SLを所有していたことで有名ですが、普段の足としてロールスロイス・シルバーシャドーⅡに乗っていて、ハワイの別荘でキャディラックに乗っていたそうです。
2018年に行われた「石原裕次郎の軌跡展」で舘ひろしさんが、(同車を)頂けたらとまき子夫人にお願いしたところ、「土下座されても無理」と断られたエピソードも。断られた後も舘さんは相当な未練があったようで、何度もアピールするものの、その度にまき子夫人から「これだけはダメ」「そうはいかない」と釘を刺されたそうです。
裕次郎さんのは、欧州仕様の300SLロードスターの異形ヘッドライトに換装されていますよね?! 昔からこちらの方がカッコイイと思っていました
facebook 雪風 丹陽さん曰く
ドラマで乗ったガゼールオープンが気に入ったらしく「西武警察の撮影が終わったら俺のコレクションに加えよう。」と言っていたそう。

『男が人の上に立って成功するには、方法はたった一つしかない。

2022-12-08
今日は力道山の言葉、それは過去に誰もやったことのないことを、一生懸命やることだ。』
facebook北原照久さん曰く
今日は
力道山の言葉で
『男が人の上に立って成功するには、方法はたった一つしかない。それは過去に誰もやったことのないことを、一生懸命やることだ。』
敗戦に打ちひしがれていた日本人を奮い立たせた力道山。大きな外国人レスラーを相手に伝家の宝刀空手チョップでなぎ倒す姿は、日本中が熱狂しました。この言葉に納得です。力道山が乗っていたのはメルセデスベンツ300SLのロードスター。実はこのロードスターはいつか手に入れたいと思っています。色はシルバー、湘南の海岸道りをオープンにして、自分が走っている姿を想像するとワクワクしてきます。おもちゃも流れるようなボディラインをうまく表現していますね。
YouTube【KITAHARA COLLECTION CHANNEL Vol.320 & Vol.321】で力道山コレクションをご紹介しています。合わせてぜひ見てくださいね。
メルセデスベンツ300SLのロードスター
TOPへ戻る