アーカイブ
巨人、大鵬、卵焼き・・・という時代がありました。
「国技館に悲鳴が…」「驚異の視聴率65.3%」伝説の横綱・千代の富士に、なぜ国民は熱狂したのか?
2025-04-05
昭和56年初場所大相撲エンディング(千代の富士初優勝、北の湖との決定戦、貴ノ花引退)
元NHK名物アナが「大将」と酒を酌み交わした夜 藤井康生 によるストーリー より
40年にわたって大相撲中継の実況を担ってきた元NHK・藤井康生アナウンサー。“相撲中継の生き字引”とも評される名物アナが大相撲史をまとめた著書『大相撲中継アナしか語れない 土俵の魅力と秘話』(東京ニュース通信社、2025年3月発行/発売元:講談社)から、全5回に分けて選りすぐりのエピソードを抜粋掲載します。千代の富士・後編では、驚異の視聴率を叩き出したウルフフィーバー絶頂の時代を振り返ります。昭和56年一月場所、大関昇進を懸けて横綱・北の湖との優勝決定戦に挑んだ――。【千代の富士編・全2回/前編から読む ※朝青龍vs白鵬の名勝負編も後日公開予定】
大相撲 1981 - 1983 / 千代の富士時代 / S.56.1 - S.58.11
歴代の名横綱と強さの記録
2024-05-27
歴代の名横綱と強さの記録
大鵬と双葉山と貴乃花、そして千代の富士
2025-02-05
横綱 大鵬 45連勝(全45番映像)
双葉山
貴乃花の横綱相撲
千代の富士53連勝でストップの瞬間(昭和63年九州場所)
昭和63年九州場所千秋楽結びの一番、千代の富士-大乃国戦。途中の仕切りはカット済。大相撲史上歴史的な一番です。
[三横綱による争い]大鵬−玉の海 大鵬−北の富士 北の富士−玉の海
2025-01-27
【相撲ヒストリー】双葉山-没後50年を迎えて
【大相撲】歴代横綱人気ランキングTOP10!
天覧相撲
2025-01-21
トランプと安倍晋三の相撲観戦 2019/5/26 当日券自由席から