【アーカイブス】戦闘車両の巻
戦時車両
VW タイプ1
2021-09-23
ドイツの自動車メーカーであるフォルクスワーゲンは、1937年に設立され、現在ではポルシェ、アウディ、ランボルギーニ、ベントレー、ブガッティなど、世界の名だたる自動車ブランドを傘下に治める大企業です。2016年、2017年には、世界新車販売台数ランキングで2年連続1位を獲得しています。
そんな世界的自動車メーカー「VOLKSWAGEN」の乗用車第一号にあたるタイプ1は、1941~2003年まで62年にわたり製造されました。改良はありましたが、フルモデルチェンジすることなく、単一モデルとして歴史を刻んだのが特徴です。
フォルクスワーゲンタイプ1、通称ビートルの累計販売台数は1941年~2003年の62年で2152万9464台。単一モデルとしてこれほどの数字を持つ四輪自動車は他に類がありません。
ちなみに、車名が同じ単一車種として最も累計販売台数が多いクルマは、トヨタのカローラです。2016年には4,400万台を達成しています。
ただし、カローラはカローラアクシオ、カローラフィールダーなど「カローラ」とつく車すべてを計算しています。もちろんカローラもすごい記録には違いないのですが、ビートルと単純比較はできないでしょう。