本文へ移動

今、巨人軍は・・・

巨人軍の今・・・

新球場、いよいよ動き出したか?と思ったら、読売ランドの方でした・・・。

2023-07-07
【巨人】新GIANTS球場起工式 山口オーナー「地域の皆さまから親しまれる球場に」
山口寿一オーナー © 東スポWEB
東スポWEB によるストーリー

2025年3月の開場が予定されている「新GIANTS球場」の起工式が6日に東京都稲城市で行われ、読売巨人軍球団オーナーの山口寿一氏や今村司社長らが参加した。

巨人の二軍が主に使用予定の新球場は、よみうりランド遊園地に隣接するエリアで計画されている「TOKYO GIANTS TOWN」の中核となる。この施設には26年に水族館も建設予定で、山口オーナーは「地域の皆さまの憩いの場になればありがたく存じております」と述べている。

さらに「かつての多摩川グラウンドではご近所の皆さまがいつも選手たちの練習を見守ってくださいました。その中から長嶋さん、王さん、V9の戦士が頭角を現して活躍をしていました。この新球場をそのように地域の皆さまから親しまれる球場にしていきたいと願っております」と新球場へのビションを熱く語った。

巨人、ビジターでも〝観客激減、今やドル箱カードではない ロッテ戦、

2023-06-01
岡本和真がメルセデスと沢村拓一から計2発で連敗ストップ
G党が陣取る左翼席のちょっと寂しい声援に応える岡本=5月31日、ZOZOマリン © zakzak 提供
夕刊フジ

巨人は5月31日のロッテ戦(ZOZOマリン)で主砲・岡本和真内野手(26)が2本のアーチを架けるなど一発攻勢。連敗を「4」で止めたが、勝利の喜びを左翼席で分かち合ったG党は驚くほど少なかった。

岡本和は昨季まで同僚だった相手先発メルセデスから2回に10号ソロ、同点の8回も巨人OBの沢村から11号2ラン。巨人一筋の主砲が3安打3打点と大暴れ。「(元同僚らと)本当に対戦するのを楽しみにしていた。複雑な気持ちもありますけどね。でも、いい場面で打ててよかった。2本目はすごい音だった? 何かバットに入ってるんかな」と、ジョークも交えて舌も滑らかだった。

さらに坂本が史上初の遊撃2000試合出場に花を添える7号ソロ、中田も復帰後初となる8号ソロと見どころ満載だったが、この日の観衆は今季のZOZOマリンでワースト3位の1万8382人。パ・リーグ首位を走り客足好調なロッテの本拠地平均動員2万4660人を下回った。

前日30日の同カードも2万258人止まり。巨人との3連戦は前売りの段階でこれまでより不調だったといい、ロッテ関係者は「この2日間は天気予報も悪かったこともあるのでは…」と気遣うが、当の巨人側は現実を見据えている。

「やはり連敗中ということもあって、当日に見に行こうというファンの足が重くなったことは間違いない。いま東京ドームで平均3万6000人くらい。コロナ前なら考えられない数字だ。ジャイアンツのファンは負け試合を見たくないということが身に染みてよく分かる」と球団幹部。かつてはロッテの主催試合で最も観客が入るのが、巨人とのオープン戦という時代もあったほど、対戦相手からビジター戦で大歓迎を受けた常勝軍団だが、日本一から10年以上も遠ざかる今やドル箱カードではなくなった。

パ首位を相手に快勝したこの日のような試合を続けていけば、スタンドにファンも帰ってくると信じたい。 (片岡将)

◇交流戦 

ロッテ―巨人2回戦(1勝1敗18時、ZOZOマリンスタジアム、1万8382人)

巨 人 010210030-7    ロッテ 100003000-4

(勝) 戸郷9試合6勝1敗

(S) 大勢17試合1勝10S

〔敗〕 沢村19試合3勝2敗2S

(本) 岡2号①(戸郷)、岡本和10号①(メルセデス)、岡本和11号②(沢村)、坂本7号①(メルセデス)、ポランコ6号①(戸郷)、安田5号②(戸郷)、中田翔8号①(沢村)

巨人が「東京ドーム」を捨てて「築地」に移転すると噂される「驚愕の理由」 魅力的じゃなくなった

2023-05-30
Photo by gettyimages © 現代ビジネス
週刊現代 の意見

巨人長年の悲願ついに実現か

「自前の球場を持つというのは、我々が長年描いてきた悲願の構想です。これが実現すれば、球場内の飲食店の売り上げや広告収入も全て球団に入るようになる。経営が一気に楽になるんです」(読売新聞グループ関係者)

数年前から噂され、一時は実現不可能に思われた巨人の本拠地移転計画が、再浮上している。

「東京ドームは、あくまで他社の施設。年間25億円ともいわれるレンタル料のほか、グッズ収入等のロイヤリティも支払わなければならないんです。'88年開場で老朽化も進んでおり、今では狭い球場の代表になってしまっている。コロナ禍で大改修が行われたものの、魅力的な本拠地ではなくなってきています」(スポーツ紙巨人担当記者)

そこで読売グループが目をつけたのが、築地市場の跡地なのだという。前出の関係者が話す。

「都営大江戸線の築地市場駅から出てすぐの場所で、銀座にも歩いて行ける。都心のこんな好立地はそうそう出てきませんよ。'17年に小池百合子都知事がこの場所を『食のテーマパーク』とする構想を掲げたため、計画は一度頓挫しました。しかし、'19年に都が公表した築地の再開発方針には『食を中心とした事業』という記載はなく、現在まで具体的な内容が明らかになっていない。球団の中枢にいた読売グループOBも『やはり築地なんだ』と漏らしています」

巨人】秋広優人「バケモン」

2023-07-25
阪神戦に向け移動する秋広優人(カメラ・竜田 卓) © スポーツ報知/報知新聞社
大谷翔平の21歳10か月を超えて20歳10か月での最年少5戦連発へ (msn.com)

 巨人・秋広優人内野手(20)が「大谷超え」に挑む。24日、25日からの阪神3連戦(甲子園)へ向けて新幹線で移動。前日23日に球団史上最年少での4戦連発を記録しており、5戦連発となれば大谷翔平が日本ハム時代の16年に記録した21歳10か月を超えて20歳10か月での最年少となる。若きスラッガーが、後半戦2連勝スタートのチームの勢いをさらに加速させる。
【巨人】秋広優人 球団史上初の高卒3年目で4試合連続HR!後半戦連勝スタート|7月23日 DeNA 対 巨人
2:29辺り

【巨人】中田翔、劇的サヨナラ弾

2023-04-30
【巨人】中田翔が逆転サヨナラ2ラン チームは2カード連続勝ち越しで4位浮上、借金も2に
サヨナラ2ランを放つ巨人・中田翔 © 中日スポーツ 提供
「アキに手本を見せてやるから見とけと」秋広と師弟アベック弾
巨人対広島 9回裏巨人2死一塁、逆転サヨナラ2点本塁打を放った中田翔は、ベンチに向かって雄叫びを上げる(撮影・たえ見朱実) © 日刊スポーツ新聞社
日刊スポーツ新聞社 によるストーリー

<巨人4-3広島>◇29日◇東京ドーム

中田翔内野手(34)が劇的サヨナラ弾で、勝利を呼び込んだ。

1点を追う9回2死から4番岡本和が四球を選んで迎えた打席。広島栗林の初球、ど真ん中のフォークをとらえ、左翼席へ単独トップの6号2ランを運んだ。7回には自主トレをともに行う愛弟子の秋広がプロ1号を放っており、師匠の中田翔は「アキ(秋広)に手本を見せてやるから見とけと。すごく足が震えていました」と、ユーモアを交えながらアベック弾で東京ドームを彩った。

【巨人】原辰徳監督、劇的サヨナラ弾の中田翔に「ウチのクリーンアップですので」
原辰徳監督に抱きしめられる左越えサヨナラ2ラン本塁打を放った中田翔(カメラ・今成 良輔) © スポーツ報知/報知新聞社
TOPへ戻る