本文へ移動

宮中行事

宮中行事について

皇室の方々について

2025-02-12
天皇皇后両陛下をはじめとする皇室の方々のご略歴、皇室の構成図及び天皇 系図について紹介しています。
天皇ご一家

皇室に伝わる文化

2025-02-12

宮内庁HPがリメイクされました。

2025-02-12

今、宮中では・・・

天皇皇后両陛下が「世界文化賞」受賞者と懇談

2024-11-20
クリントン元国務長官・坂茂さんらと挨拶交わされる 陛下の即位後初

愛子さま、宮中の昼食会に初出

2024-02-09
ケニアのルト大統領夫妻との午餐(ごさん)に臨む皇后さまと天皇、皇后両陛下の長女愛子さま
=2024年2月9日午後0時33分、皇居・宮殿「連翠」、代表撮影 © 朝日新聞社

 天皇、皇后両陛下は9日、ケニアのウィリアム・サモエイ・ルト大統領夫妻と皇居・宮殿で会見し、続いて昼食会を開いた。両陛下の長女愛子さまは、外国賓客を招いた宮殿での昼食会に初めて同席した。

【写真】愛子さま、22歳に 大学生活に卒論、皇族の務めに励む充実の日々

日本酒やワインふるまわれ 愛子さま国際親善の昼食会デビュー スワヒリ語と英語も披露しケニア大統領と笑顔でご交流 © FNNプライムオンライン
ケニアのルト大統領夫妻との昼食会に臨まれる天皇、皇后両陛下と長女の愛子さま、秋篠宮さま(9日午後、皇居で)=代表撮影 © 読売新聞
愛子さま“宮中ランチ”デビュー 通訳ほぼゼロで歓談 スワヒリ語で挨拶も【スーパーJチャンネル】(2024年2月9日)

上皇后さまの89歳祝う

2023-10-20
89歳の誕生日を迎えた上皇后美智子さまにあいさつをするため、仙洞御所に入られる天皇、皇后両陛下の長女愛子さま=20日午前、東京・元赤坂(代表撮影) © KYODONEWS
 天皇、皇后両陛下は20日、89歳の誕生日を迎えた上皇后美智子さまにあいさつをするため、東京・元赤坂の赤坂御用地にある仙洞御所を訪問された。秋篠宮ご夫妻らも訪れ、美智子さまは上皇さまと共にあいさつを受けた。
 これに先立ち、両陛下の長女愛子さまがお祝いに訪れた。赤坂御用地に入る際、愛子さまは車の後部座席から沿道の人たちに笑顔で手を振った。 

【上皇后さま誕生日】両陛下、ドレス姿の愛子さまも…お祝いに仙洞御所訪問
美智子さま20日で89歳に 30年来の“親友”絵本編集者が語る“美智子さまが2度電話された理由”|TBS NEWS DIG
上皇后さま89歳の誕生日映像を見て宮内庁幹部「いまは少しおやせになったなぁと感じることもあります」担当記者に聞く上皇后さまの近況

国会開会式で・・・。

2023-10-20
議長“手渡し”に天皇陛下“困惑” 「前代未聞」の“段取りミス”
20日午後に開かれた臨時国会の開会式で、前代未聞の展開。
20日午後に開かれた臨時国会の開会式で、前代未聞の展開。 
天皇陛下も困惑される、まさかのひと幕があった。
 額賀福志郎新衆院議長「おのおの最善を尽くして、その任務を遂行し、国民の信託に応えようとするものであります」 体調不良を理由に辞任した細田博之前衆院議長に代わり、新たに議長に就任した額賀福志郎衆院議長。
 天皇陛下が見守る中、式辞を読み上げるが、本来であれば式辞の文書を持って演壇から退出するはずが、なぜか、天皇陛下のもとへ向かい、自分が読み上げた式辞を手渡したのだ。
 2023年1月に行われた国会開会式と比べても、細田前衆院議長は式辞を読み終えたあと、演壇からそのまま退出している一方で、額賀議長は天皇陛下のほうへと歩みを進めている。
 額賀氏が近寄ってくると、天皇陛下も横にいた側近のほうを確認。 
そしてもう一度、側近のほうを確認し、文書を受け取られた天皇陛下。 
笑顔で額賀衆院議長が去っていく様子を見守られた。 
一連の額賀衆院議長の段取りミスについて、フジテレビ・高田圭太政治部デスクは、「今回の額賀議長の行動は、わたしも長年国会を取材していますけど、本当に前代未聞の行動。ただそれを見守られている天皇陛下の笑顔というのも非常に印象的でした」と話した。 
また、閉会後、額賀衆院議長は...。 額賀福志郎新衆院議長「若干ミスがありましたけど、わたしが初めて経験し、緊張した結果であり、今後、議事進行とかしっかり対応することができるように努力していきたい」

なぜ珍しい?両陛下の陵墓参拝

2023-10-16
宮内庁のオクとオモテとは?「お列」を解説【皇室ちょっといい話】(116)(2023年10月11日)
TOPへ戻る