本文へ移動

あの人 この人

あの人

大地真央さん「私の人生の学びや」 宝塚音楽学校110周年で式典

2023-07-19
式典で宝塚音楽学校生とともに校歌を斉唱する(前列左から)杜けあきさんと大地真央さん=兵庫県宝塚市で2023年7月18日午後1時37分、梅田麻衣子撮影 © 毎日新聞 提供
毎日新聞 によるストーリー

タカラジェンヌを養成する、宝塚音楽学校(兵庫県宝塚市武庫川町、中西達也校長)の創立110周年記念式典が18日、宝塚大劇場(同市)で開かれた。2024年4月に初演から110周年となる宝塚歌劇団に先んじ、一足先に節目を迎えた。今年は宝塚歌劇の生みの親・小林一三の生誕150年にもあたり、OGや関係者ら約2000人が華やかに祝った。

 宝塚音楽学校は1913(大正2)年7月15日、宝塚唱歌隊として発足。終戦後の46年に現在の校名に改称した。現在は2年制で、1年目は予科生、2年目は本科生と呼ばれる。「清く 正しく 美しく」を校訓に掲げ、バレエ、声楽、演劇などの授業を通じて、舞台人として必要な技能を磨く。これまで約4800人が宝塚の舞台へとはばたいた。小林一三は、阪急電鉄や東宝の創業者で、宝塚歌劇を創設し、宝塚音楽学校の初代校長も務めた。

宝塚音楽学校の創立110周年式典開催 大地真央さんや黒木瞳さんも参加 (日テレNEWS)
黒木瞳さん・大地真央さんらも出席「宝塚音楽学校」創立110周年の記念式典を実施(2023年7月19日
TOPへ戻る