本文へ移動

ちょい話【親鸞編】

仰せを蒙りて【文字データ編】

われわれにはちゃんと『御文』がある。

2022-11-10
facecbookYasuda Rizinさん曰く


1520

1520
『教行信証』を『御文』に。
これは容易ならないことでしょう。
誰もあんな具合に噛み砕けない。
そうでしょう。
消化していない。
ちょっと覗いてやめているわね(笑)。
蓮如上人という人は、そういうご苦労をされた人ではないかね。
まぁ今の日本の何々党でも『資本論』のようなものを振り回して、民衆だと言いながら民衆に通じない言葉ばかりしゃべっているわね。
だからあれは『御文』がないのです。
われわれにはちゃんと『御文』がある。
1525
蓮如上人の時というのは、今のような門徒はありはしないのです。
門徒も寺族も無い時代です。
蓮如さんの時には門徒制度は無いのです。
あれは家康から出来たことです。
政治勢力の下に宗教を封じ込んだわけですね。
京都の南禅寺の、金地院の住職に命じて造らせた制度です。
宗教政策ですね。
それがこんにちまで続いている。
TOPへ戻る