データページ
最新情報は、こちらから・・・!
【熱中症 に注意!屋外ではマスクをはずしましょう 】
Facebook 厚生労働省さん曰く
熱中症を防ぐため、近距離で会話をするような場合を除き、屋外ではマスクをはずしましょう。
例えば、徒歩や自転車での通勤・通学時、散歩やランニング等の運動時には、マスク着用は不要です。
■詳しくは
https://www.mhlw.go.jp/content/000952020.pdf
「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き」を第8版に更新しました。
Facebook 厚生労働省 さん曰く
5段階のレベルに分けて対策を行うとする考え方
政府の新型コロナ分科会は、「医療のひっ迫の度合い」をより重視して5段階のレベルに分けて対策を行うとする考え方を示しています。
分科会は、医療がどれだけひっ迫するかは各都道府県で異なるため、レベルの判断は都道府県が行うとしています。これを受けて内閣官房は、都道府県がどのレベルにあるか判断するための指標として「医療提供体制等の負荷」と「感染の状況」の2つを示しています。
※以下の表に掲載している「各都道府県が判断した現在のレベル」は、政府が集約して発表した時点のものです。都道府県によっては、この発表後にレベル判断を変更している場合があります。最新の情報は、都道府県ごとの最新ニュースのページで確認できます。(表の下にリンク先の一覧を掲載しています)
※以下の表にある「推移」のボタンを押すと、これまでのデータの推移をご覧いただけます。
【2022年03月17日時点】
内閣官房が発表したのは北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県のデータです。
コロナと向き合う:大分県日田市の場合
ソーシャルメディア一覧/日田市 (city.hita.oita.jp)
日田市から発信する情報をいち早くお届けします!
日田市では新型コロナウイルス感染症に対しての支援情報やイベント情報など、様々な情報を市公式SNSでいち早くお届けしています。日田市から発信する情報を受け取るために、是非、ご登録をお願いします!
日田市公式LINEがリニューアル!/日田市 (city.hita.oita.jp)
日田市公式LINEが4月1日から新たに機能を追加してリニューアルしました!イベント・キャンペーン、募集、子育て・教育などの生活に密着した情報の中から、選択した情報だけをお届けします。また、ごみ収集日を事前に通知する機能や、ごみ分別検索もでき、大変便利です!是非、ご活用ください。
【注意】日田市公式LINEでは、個人情報を取り扱っていないため、個人情報が流出することはありません。
【注意】PC版LINEでは受信設定などのメニューが表示されません。モバイル版でご利用ください。
【まとめ版】新型コロナウイルスに係る支援情報/日田市 (city.hita.oita.jp)
1月の陽性者数は240名を数えました。
Facebook 中野 哲朗さん曰く
年初めのひと月が、あっという間に、過ぎ去ろうとしています。
本日の日田市の新型コロナウイルス陽性者は、27名でした。
毎日、夕方になると、議会事務局が当日の陽性者数と年代、性別、接触状況等をまとめた報道発表資料を送ってくれます。