本文へ移動

データページ

最新情報は、こちらから・・・!

こまめな換気

2022-10-17

facebook厚生労働省さん曰く


新型コロナウイルス感染対策にはこまめな換気が重要です。
引き続き、場面に応じたマスクの着脱、手洗いの継続、3密の回避とともに基本的な感染対策の徹底をお願いします。
換気のポイントはこちら。

マスクについて

2022-10-11

facebook厚生労働省 さん曰く


マスクについては、屋外では原則不要です。ただし、屋外でも人と近距離で会話を行う場合はマスクの着用を推奨しています。また、屋内では、人との距離が確保でき、会話をほとんど行わない場合は、マスクの着用は必要ありません。
基本的な感染対策はメリハリをつけて、3密の回避や換気に加えて、マスクは場面に応じた適切な着脱に努めていただくようお願いします。

日本の“脱マスク”は? 英女王国葬は「ノーマスク」天皇皇后両陛下もマスク無しで参列

2022-09-21
イギリスで行われたエリザベス女王の国葬では、参列者のほとんどがマスクを着用していませんでした。海外では“脱マスク”の動きが進んでいます。一方、日本では今後、どうなっていくのでしょうか。

世界中から2000人以上が参列し、厳かに執り行われたイギリス・エリザベス女王の国葬。会場は参列者の歌声で包まれ、各国の王族の中には日本の天皇皇后両陛下の姿もありました。

天皇皇后両陛下は国葬当日の朝、ホテルを出る時にはマスクを着けていましたが、会場に到着した時にはマスクを外されていました。そして、両陛下はそのままマスクを着けずに国葬に参加されました。

前日のレセプションでチャールズ新国王と握手をされていた天皇陛下もマスクを着けていませんでした。

実は国葬の様子が報じられたことで、日本国内で今、こんな声があがっています。

「誰もマスクしてない」「こんだけ密でノーマスク」「日本はいつまでマスク着用するの?」(SNSより)

密な状態でも人々がマスクをしていない様子に、日本とのギャップを感じた人もいるようです。

日本でも屋外で周囲と2メートル以上距離が確保できる場合や、会話がほとんどない場合はマスクは不要とされています。

しかし、屋内で距離が確保できない場合などはマスクの着用が推奨されている状況です。

街の人は…

「ほかの国に合わせて。日本だけそんなに厳しくしなくてもいいのかなと思います。結局、飲食の時は外しているし、飲食の時に一番うつりやすいのに、外して大きな声で話したり 飲んだりしちゃったりしてると思うので、しらふの時だけ一生懸命つけてもどうなのかなって思います」

「早く外せたらと思いますけどね。まだ、やっぱり怖い面もありますね」

“世界とのギャップ”について、加藤厚生労働相は20日、日本では依然、感染者の数が多いことから、高齢者の重症化リスクが高いことを踏まえた対応をすると話しました。

加藤厚労相

「感染に対する対策はそれぞれの国、あるいは地域における感染の状況に応じて、変わっていくべきものなんだろうというふうに思います」

また、安倍元首相の国葬で来日する外国の要人については、ルールにのっとり屋外ではマスクの着用を求めず、会場内での対応は主催者である政府が判断することとしています。

【 #新型コロナワクチン 副反応について】

2022-09-03

Facebook 厚生労働省さん曰く


#新型コロナワクチン 副反応について】
厚労省では #新型コロナワクチン 接種後に生じうる副反応を疑う事例について、医療機関に報告を求め収集しています。収集した事例は審議会に報告し、専門家による評価を行います。
日常生活の中では、ワクチン接種の有無にかかわらず、死亡や急病といった事象が発生しています。
厚労省では、透明性向上のため、偶発的なもの・他の原因によるものかが分からない事例も含め、結果を公表し、安全性に関する情報提供などを行っていきます

基本的な感染対策の徹底をお願いします。

2022-09-03

Facebook 厚生労働省さん曰く


長時間におよぶ飲食、接待を伴う飲食、深夜のはしご酒では、短時間の食事に比べて感染リスクが高まります。
会話のときにはマスクを着用し、換気をするなど、基本的な感染対策の徹底をお願いします。

コロナと向き合う:大分県日田市の場合

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信

2021-02-11
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信

非常への備え

2021-02-03
カップヌードルの場合

日田市よりの広報

2020-12-07
日田市役所
 

【新型コロナウイルス・インフルエンザの診療と検査ができます】

日田市内の医療機関で、新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの診療及び検査ができます。
 
【注意】
受診ができる曜日や時間、診療、検査対応等は医療機関によって異なるため、受診前に必ず各医療機関に電話で問い合わせください。

↓詳細は下記URLをご確認ください↓
https://hita-med.or.jp/

■お問い合わせ先
一般社団法人 日田市医師会
0973-24-2228

↓市ホームページはこちら↓
https://www.city.hita.oita.jp/kurashi/kenkou/iryou/9398.html

【問合せ】
健康保険課保健医療係
0973-24-3000

10のお約束

2020-04-23

ウィルスの次にやってくるもの

2020-09-07
https://youtu.be/rbNuikVDrN4

人から人へと広まっていく、もしかしたら、ウイルスよりも恐ろしいものとは?
 そして、わたしたちができることとは?
 新型コロナウイルス感染症から、体だけではなく、心を守り、社会を守るための、 心構えを伝える絵本アニメーションです。
 
 監修:日本赤十字社災害医療統括監 丸山嘉一
   諏訪赤十字病院 臨床心理課長 森光玲雄
TOPへ戻る