動画等(アーカイブ)
仰せを蒙りて【アーカイブス 音声・映像データ編】
藤元正樹先生のことば
2021-05-16
本願に生きた念仏者シリーズ(11) 深信の心なり 藤元正樹
藤元正樹氏の高倉会館日曜講演 (1985(昭和60)年5月12日)を収録。 『観経』に説かれる「深心」を「深信の心」として受け止められた善導大師。 その深く信じる心をどのように受け止めたらいいのか。 藤元氏の言葉をとおして私たち人間と「深信の心」との関係を尋ねていく法話CD。 ※当時の録音機器の状況等により、一部お聞き苦しい点があります。
東本願寺親鸞聖人七百回大遠忌法要8(報道他)
2021-05-25
「親鸞と私」(亀井勝一郎)
「親鸞と私」(野間宏)
「御遠忌を迎えて」(訓覇信雄)
参詣者の声 「御遠忌を顧りみて」(宮谷法含)
座談会「御遠忌を終えて」(宇都宮観道・訓覇信雄・柴田正次郎・高原覚正)
御教書の披露(宮谷法含)
御正当報恩講より 法主台下の御親教
仏教楽劇「念仏太郎左」より「炭焼小屋の歌」(長田恒雄作詞・菅野浩和作曲 林達次・山本徹出演)
大谷本廟御遠忌より 法嗣殿の「敬白文」
白州伝道
親鸞讃歌(金子大榮作・NHK鈴木健二朗読) (1961年)
東本願寺親鸞聖人七百回大遠忌法要6(記念講演会)
2020-04-13
東本願寺親鸞聖人七百回大遠忌法要7(布教使集会・青少年全国大会など)
2020-04-13
蓬茨祖運先生のことば
2021-05-16
【試聴】「非僧非俗」蓬茨祖運/法話CD「本願に生きた念仏者シリーズ」⑤|東本願寺出版
親鸞聖人讃仰講演(1969年11月26日:高倉会館)において行われた蓬茨祖運氏の講演「非僧非俗」を収録。 「人間の道というのはどんなに立派な道であっても最後には死に突き当たる・・・。 しかし本当に死に突き当たる人は幸福なのです」 氏の言葉一つひとつが胸に響く講演録