本文へ移動

傳燈

【 Facebook傳統他】Facebookの管理人は、釋 大仁、当山住職です。

熊手、酉の市です。

2022-11-07
facebook向谷 実さん曰く、 夢が叶った!

生誕500年!三千家の祖・千利休 受け継がれる茶聖の精神

2022-10-20
生誕500年!三千家の祖・千利休 受け継がれる茶聖の精神(京都観光Naviぷらす)
千利休といえば茶道のお家元の祖として誰もがその名を知っています。2022年はその利休が生まれた年からちょうど500年。この節目に利休の生涯、そして三千家のお膝元である京都との関係についてご紹介します。
また、生誕500年に合わせて、利休に関する様々な展覧会やイベントが開催されています。
裏千家 今日庵

facebook青柳 空泉さん曰く


裏千家 今日庵
袴姿の若い男性が、ジョウロで打ち水をしていました。
業躰見習い?

兜門、屋根の奥がかけています。

祝幕

2022-11-03
facebookEbizo Ichikawa XI 市川海老蔵 さん曰く
是非これも 生で見て欲しい
凄まじいですよ。

令和の団十郎と新之助、お目見えです。

2022-10-14
明日の10時から一般発売です。
皆様の新しい時代の團十郎となれるよう、
そして新しい時代の新之助となれるよう、
行ってきます。
市川海老蔵オフィシャルブログ
facebookEbizo Ichikawa XI 市川海老蔵さん曰く

facebook友成 冨美さん曰く


10月31日
「13代目市川団十郎白猿襲名記念披露記念
歌舞伎座特別公演」
行ってきました。
出し物は
「神歌」お能の観世清和さんのお謡いにはじまり、
歌舞伎役者勢揃いの「顔寄せ手打式」
そして、昔の団十郎さん勢揃いの映像
最後に「勧進帳」
冨樫、片岡仁左衛門さん
義経 玉三郎さん
四天王の常陸坊に友人の片岡市蔵さん
中村鴈治郎さん、中村芝翫さん
片岡愛之助さん
贅沢な配役で、
弁慶 市川団十郎さん、初六方、
感動でした
すばらしかったです。
11月はすでにチケットは発売開始されていますが、12月はこれからです。
是非ご覧ください。

facebook水織 ゆみさん曰く


母校・桜蔭のOB会で歌舞伎観劇の抽選に当たり、団十郎襲名披露を見に行けることになりました!
小樽公演は8日。
奈良リサイタルは22日。
合間を縫って15日、後輩と二人でるんるん♪それにしても、すごいお席!でも忙しい!
これを持って3階席からよくみていました

facebook関根宏而さん曰く


私はこれを持って歌舞伎を観に行きました、
吉右衛門劇団と菊五郎、海老蔵、梅幸、松緑など若手中心の劇団とに分かれていた頃です、
これを持って3階席からよくみていました、
これから団十郎を襲名される海老蔵さんのおじいさんの頃です。
同じ頃、妻も母親と一緒に観劇したそうです。

時代祭装束展2022 【大丸京都店】

2022-10-07
平安時代婦人列「巴御前」
維新勤王隊列「勤王隊士」
平安時代婦人列「清少納言」

時代考証を重ね、それぞれの時代の装いを限りなく再現した時代行列の衣装や装束の一部をお借りし開催する「時代祭装束展2022」では、なかなか間近でじっくりと見ることのできない豪華で繊細な伝統技術の粋を、細部にわたってじっくりとご覧いただけます。

傳燈に関する動画

舞楽"陵王" Bugaku "Ryo-oh"

2024-04-22
雅楽 2018秋 明治神宮 宮内庁楽部 春鶯囀颯踏・入破
明治神宮・浦安の舞
明治神宮、昭憲皇太后百年祭=「呉竹の舞」を奉奏
明治天皇の皇后、昭憲皇太后のご逝去から百年に当たる11日、東京都渋谷区の明治神宮で「昭憲皇太后百年祭」が執り行われた。
祭典は関係者約850人が参列して、御社殿で行われ、宮司らとともに供物を入れた辛櫃(からひつ)が参進。天皇陛下からの幣帛(へいはく)や供物が御神前に奉られた。  
また、五色の絹を結んだ榊を手にした巫女(みこ)たちが、神楽舞「呉竹の舞」を奉奏した。
昭憲皇太后は生涯に約3万首の和歌を詠まれ、この日の呉竹の舞は、その代表的な御歌に作曲、振り付けをしたものという。  
昭憲皇太后は、社会福祉事業や女子教育などに力を尽くされ、1912(明治45)年には、平時における救護事業のために、国際赤十字に10万円(現在の3億5000万円に相当)を寄贈。
「昭憲皇太后基金」が創設され、現在も4月11日に合わせて各国の赤十字への配分が発表され、途上国の保健衛生事業などに活用されている。  
境内の文化館宝物展示室では5月28日まで、御大礼服など、ゆかりの史料を一堂に展示している。

華道家元池坊・春のいけばな展(2024年3月15日 京都市中京区)

2024-03-16
華道家元池坊の「春のいけばな展」が2024年3月15日、京都市中京区の家元道場などで始まった。ユキヤナギなど春らしい花材を生かした多彩ないけばな作品が、心弾む季節の到来を告げている。

【スペシャルムービー】国立能楽堂40周年記念映像

2024-02-25
[Tokyo Footage] National Noh Theatre | 国立能楽堂 能公演 (Tokyo Japan)

愛子さま初めての講書始の儀…両陛下が感じられた様子は?

2024-01-18
①愛子さまも読まれた本の著者②戦後日本の刑事法学を築いた大家の「最後の門下生」が
音声がない皇室映像を宮内庁担当記者が解説する。
映像はノーカットである。 
皇居で講書始の儀が行われ、愛子さまが初めて参加された。
両陛下が感じられた愛子さまの様子を担当記者に聞く。
愛子さまが大学で著書を読まれたことがあるという学者とは?
戦後日本の刑事法の土台を形作ったあの教授の「最後の門下生」が登場?
 新見多一(皇室担当デスク)×水原恵理(BSテレ東『皇室の窓スペシャル』担当)

陛下と米国大統領

2024-01-18
天皇陛下とバイデン大統領の会談ノーカット…後で皇后さまに話されたら「驚かれた会話」とは?【皇室ちょっといい話】 (65)(2022年5月31日)
天皇、皇后両陛下とトランプ米大統領夫妻が会見=宮内庁提供映像(2019年5月27日)
御所に招いて 両陛下がトランプ大統領夫妻と懇談(17/11/06)
どこよりも詳しい皇居「御所」内部映像 光る技術くつろぎ【皇室ちょっといい話】(33)(2021年7月15日)
TOPへ戻る